2009年07月30日
2009年07月02日
Let's go to lunch.ここら屋
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 暑くなってからというものの忙しくて遊ぶ事すらままならない日々です。
こんな時くらいはタウンユースになって町中ウロウロしかないな・・・と、言うことで今日も仕事の合間にランチに行くことにしました。

M3+プラナー50ミリ
(*'ω'*)......ん? 野菜が並んでます! 続きを読む
こんな時くらいはタウンユースになって町中ウロウロしかないな・・・と、言うことで今日も仕事の合間にランチに行くことにしました。
M3+プラナー50ミリ
(*'ω'*)......ん? 野菜が並んでます! 続きを読む
2009年06月26日
~~■P_o(^-^o) COFFEE スマートコーヒー
σ(^_^)、珈琲大好きです!
1日に何杯飲むでしょう・・・。。。o(゜^ ゜)ウーン 結構飲んでます。
それに影響されてか、(*・・)σヨメもよく飲むようになりました。
そこで、京都も古い珈琲店がいくつもあります。その中の1店に行ってみましょう!
スマートコーヒー

京都市中京区御池通寺町下ル西 (寺町商店街)
続きを読む
1日に何杯飲むでしょう・・・。。。o(゜^ ゜)ウーン 結構飲んでます。
それに影響されてか、(*・・)σヨメもよく飲むようになりました。
そこで、京都も古い珈琲店がいくつもあります。その中の1店に行ってみましょう!
スマートコーヒー

京都市中京区御池通寺町下ル西 (寺町商店街)
続きを読む
2009年06月24日
Set lunch! 旅館カフェ
てら ごこ ふや とみ やなぎ さかい・・・・(^_^;)
京都の縦の通りを東から西へ順に言うていくとこうなります。
寺町、御幸町 麩屋町 富小路 柳馬場 堺町・・・・と流れていきます。
昨日からお送りしているのは、この最初の寺町通りのお話です。

今は河原町、新京極と二本通りがありますが、このうたが作られたであろう時代には無かったよ~に思われます。
寺町通りと呼ばれるのは太閤さんの時代からやさいかい、安土桃山時代・・日本の中世時代やね。 続きを読む
京都の縦の通りを東から西へ順に言うていくとこうなります。
寺町、御幸町 麩屋町 富小路 柳馬場 堺町・・・・と流れていきます。
昨日からお送りしているのは、この最初の寺町通りのお話です。

今は河原町、新京極と二本通りがありますが、このうたが作られたであろう時代には無かったよ~に思われます。
寺町通りと呼ばれるのは太閤さんの時代からやさいかい、安土桃山時代・・日本の中世時代やね。 続きを読む
2009年06月22日
Set lunch! 京都市役所食堂
ウーン (Θ_Θ;) このカテゴリーにして良いのか迷いましたが、とりあえず・・・(^_^;)
以前京都在住、現在長崎のgolfbakaさんの記事・・・・
長崎市役所の龍馬伝説カレー記事のコメント・・・
○都市役所の食堂レポ、希望!(爆)
by golfbakaさん

京都市役所 設計 武田五一 昭和2年~6年竣工
(*・・)σ武田五一は大阪・桜宮橋(通称・銀橋)も設計しています。
奇遇ですがこの界隈で仕事をしておりますので○都市役所に行ってきました!
(徒歩2分圏内C= C= C= C=┌( ・_・)┘→→→) 続きを読む
以前京都在住、現在長崎のgolfbakaさんの記事・・・・
長崎市役所の龍馬伝説カレー記事のコメント・・・
○都市役所の食堂レポ、希望!(爆)
by golfbakaさん

京都市役所 設計 武田五一 昭和2年~6年竣工
(*・・)σ武田五一は大阪・桜宮橋(通称・銀橋)も設計しています。
奇遇ですがこの界隈で仕事をしておりますので○都市役所に行ってきました!
(徒歩2分圏内C= C= C= C=┌( ・_・)┘→→→) 続きを読む
2009年06月18日
2009年06月17日
Let's enjoy one's meal!グリルアローン
ある日の休日・・・σ(^_^)はお仕事で京都市内・河原町御池におりました。
σ(^_^) お昼くらい食事しようかぁ~
(*・・)σヨメ&子供達 (゜ー゜)(。_。)ウンウン イクイク!

京都市役所の前庭に咲く紫陽花も綺麗に咲いています。待ち合わせ場所にやってきた(*・・)σヨメ達・・・
さてどこに行くかと言うと~ 続きを読む
σ(^_^) お昼くらい食事しようかぁ~
(*・・)σヨメ&子供達 (゜ー゜)(。_。)ウンウン イクイク!


京都市役所の前庭に咲く紫陽花も綺麗に咲いています。待ち合わせ場所にやってきた(*・・)σヨメ達・・・
さてどこに行くかと言うと~ 続きを読む
2009年06月02日
Discovers in Kyoto. 新福菜館
オネエチャンは中学校に行ってからクラブ三昧の日々・・・
なかなか一緒に出かける暇もなく、ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ出かけるのはオトコチームデス。
(*・・)σヨメも誘いましたが今日はウロウロしたくないらしい・・・ ヾ(*'-'*)バイバイ!! ('ε') フーン
今日も京都に出かけました。

(-ω-;)ウーン オトウト君は詰め将棋に夢中デス。ヽ('ー`)/オテアゲー オトウト君のような集中力はありません・・。
京都駅に着いたのがお昼前・・・取りあえず昼を食べにρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪ 続きを読む
なかなか一緒に出かける暇もなく、ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ出かけるのはオトコチームデス。
(*・・)σヨメも誘いましたが今日はウロウロしたくないらしい・・・ ヾ(*'-'*)バイバイ!! ('ε') フーン
今日も京都に出かけました。


(-ω-;)ウーン オトウト君は詰め将棋に夢中デス。ヽ('ー`)/オテアゲー オトウト君のような集中力はありません・・。
京都駅に着いたのがお昼前・・・取りあえず昼を食べにρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪ 続きを読む
2009年05月27日
It walks in Kyoto 1 担々麺!
ボーーー ( ̄△ ̄) オネエチャンはクラブに行っちゃったし特に予定もないある休日。
少しあるいてみようと言うことで二条、大宮、二条城周辺をあるいて来ました。

スタートは二条駅です。
普段は車でしか京都に行きませんが、今回はエコも考え歩いてみました。
続きを読む
少しあるいてみようと言うことで二条、大宮、二条城周辺をあるいて来ました。

スタートは二条駅です。
普段は車でしか京都に行きませんが、今回はエコも考え歩いてみました。
続きを読む
2009年05月07日
This is delicious! パクッ(* ̄0 ̄)●ゞ
【閑話休題】
いきなり中断しまして申し訳ございません(^_^;)
実はGWが明けまして最初の出勤日です・・・超多忙になり得る可能性が高く、折角戴いたコメントにもお返事が遅れることが予想されます。その為に、(*・・)σヨメにお返事をお願いしていますので共通の話題とさせていただきました。
(*・・)σヨメ 「ρ(´ー`) ココに行ってみたいねん!亀岡産の豚肉を使ってるんやて!」
σ(^_^) 「(σo ̄)ホォホォ では早速!」

「かわきた屋」
京都市北区紫竹上緑町15-6
075-492-8001
不定休
続きを読む
いきなり中断しまして申し訳ございません(^_^;)
実はGWが明けまして最初の出勤日です・・・超多忙になり得る可能性が高く、折角戴いたコメントにもお返事が遅れることが予想されます。その為に、(*・・)σヨメにお返事をお願いしていますので共通の話題とさせていただきました。
(*・・)σヨメ 「ρ(´ー`) ココに行ってみたいねん!亀岡産の豚肉を使ってるんやて!」
σ(^_^) 「(σo ̄)ホォホォ では早速!」

「かわきた屋」
京都市北区紫竹上緑町15-6
075-492-8001
不定休
続きを読む
2009年04月23日
Let's make it to coffee!
I like coffee. σ(・_・)
It drinks many times in a day. ~~■P_o(^-^o)
The coffeeshop that had been liked recently was found. 。。。。。。((( ^ ∀^) ♪♪♪

カフェタイム 亀岡店
〒621-0815
亀岡市古世町 2-2-4
tel/fax (0771)23-0014
営業時間:a.m10:00~p.m7:00 続きを読む
It drinks many times in a day. ~~■P_o(^-^o)
The coffeeshop that had been liked recently was found. 。。。。。。((( ^ ∀^) ♪♪♪

カフェタイム 亀岡店
〒621-0815
亀岡市古世町 2-2-4
tel/fax (0771)23-0014
営業時間:a.m10:00~p.m7:00 続きを読む
2009年03月19日
赤福?(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪朔日餅です!
o(_ _).。o○○《 ハッΣ(゜ロ゜〃)午前2時。。》
↓
(-.-)Zzz・・・(°_°) 行かねば!
外に出ると・・・:::( --)T ::: 雨だ
でも行くの( ゚Д゚)/ ダ-!!

午前3時3分 赤福本店前
赤福??!(・。・)b 「今日は3月1日」 ダッシュ!((( 三( -_-) 続きを読む
↓
(-.-)Zzz・・・(°_°) 行かねば!
外に出ると・・・:::( --)T ::: 雨だ
でも行くの( ゚Д゚)/ ダ-!!

午前3時3分 赤福本店前
赤福??!(・。・)b 「今日は3月1日」 ダッシュ!((( 三( -_-) 続きを読む
2009年03月02日
やっぱりブーム?ヽ(@◇@)ノ ロールケーキ
このところスウィーツばかりで恐縮ですが・・・
世の中ロールケーキブームなのでしょうか? コヤマロールしかり、巷で見かけるスウィーツと言えばこの手のブツばかり見るような気がします。
京都に出かけた(*・・)σヨメが手に入れてきたのが・・・
ρ( ̄∇ ̄o) コレ

京黒ロール 続きを読む
世の中ロールケーキブームなのでしょうか? コヤマロールしかり、巷で見かけるスウィーツと言えばこの手のブツばかり見るような気がします。
京都に出かけた(*・・)σヨメが手に入れてきたのが・・・
ρ( ̄∇ ̄o) コレ

京黒ロール 続きを読む
2009年02月19日
2009年02月02日
なかのしまくらぶ(^~^)モグモグ
先週お送りした(*・・)σヨメ誕生日記事ですが、すこ~し続きがございます(^_^;)
小山ロールを買ったあと大阪市内に戻ってきました。
そしてお昼ご飯を食べることに・・・
向かった先は・・・ρ(´ー`) ココ

中之島公会堂 続きを読む
小山ロールを買ったあと大阪市内に戻ってきました。
そしてお昼ご飯を食べることに・・・
向かった先は・・・ρ(´ー`) ココ

中之島公会堂 続きを読む
2009年01月30日
(@◇@)ノ グルグルの王国!小山ロール
予てより気になっていた場所・・・いやお店が兵庫県三田市にあります。
それはロールケーキで有名になり、いまや店頭販売は12時過ぎには完売するという・・・(゚A゚;)マジ!

PATISSIER eS KOYAMA パティシエエスコヤマ
テレビチャンピオンで1位となり一気に全国区になったロールケーキです。

続きを読む
それはロールケーキで有名になり、いまや店頭販売は12時過ぎには完売するという・・・(゚A゚;)マジ!

PATISSIER eS KOYAMA パティシエエスコヤマ
テレビチャンピオンで1位となり一気に全国区になったロールケーキです。

続きを読む
2009年01月26日
2009年01月21日
開いたゴマ!(^_^;)
( ̄ω ̄;)エートォ... 買い物は後にするとしてレストランのドアを開けました。
予約なしの飛び込みで行きましたが、運良く席を確保する事が出来ました。しかし、聞けば予約でイッパイとのこと・・・コレを呼んで行かれるのでしたら、予約されることをお奨めします。

ピッコロモンド・ヤマダ
ピッコロモンド・ヤマダ(本店) 京都市西京区桂巽町4番地
(駐車場完備)
TEL:075-381-3666
ランチ :AM11:30~PM14:00
ディナー:
【月-土】PM 6:00~PM10:00(L.O)
【日】PM 5:00~PM 9:00(L.O)
水曜日(但し、2007年12月31日・2008年1月1日は休業) 続きを読む
予約なしの飛び込みで行きましたが、運良く席を確保する事が出来ました。しかし、聞けば予約でイッパイとのこと・・・コレを呼んで行かれるのでしたら、予約されることをお奨めします。

ピッコロモンド・ヤマダ
ピッコロモンド・ヤマダ(本店) 京都市西京区桂巽町4番地
(駐車場完備)
TEL:075-381-3666
ランチ :AM11:30~PM14:00
ディナー:
【月-土】PM 6:00~PM10:00(L.O)
【日】PM 5:00~PM 9:00(L.O)
水曜日(但し、2007年12月31日・2008年1月1日は休業) 続きを読む
2009年01月20日
開けゴマ!
(*・・)σヨメはゴマが好き♪
健康にはすこぶる良い食材なのでd(-_^)good!!
すりごまもいいが「ごま油」にも目がない・・・(-_-)ジィー 絶えず美味いごま油を捜している。
そして白羽の矢が立ったのはρ( ̄∇ ̄o) ココ!

山田製油という「へんこ」なお店(='m') ウププ
余談ですが青空がキレイ!オリンパスブルーと言います(^^ゞ 続きを読む
健康にはすこぶる良い食材なのでd(-_^)good!!
すりごまもいいが「ごま油」にも目がない・・・(-_-)ジィー 絶えず美味いごま油を捜している。
そして白羽の矢が立ったのはρ( ̄∇ ̄o) ココ!

山田製油という「へんこ」なお店(='m') ウププ
余談ですが青空がキレイ!オリンパスブルーと言います(^^ゞ 続きを読む