2008年12月22日
納会 (^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!
年の瀬を迎えて世の中慌ただしいですね。
そんな中、カヌー仲間の納会が行われました!

待ち合わせ場所は、川端四条東入る、南座の前です!
折しも毎年恒例の舞台が行われています。
そんな中、カヌー仲間の納会が行われました!

待ち合わせ場所は、川端四条東入る、南座の前です!
折しも毎年恒例の舞台が行われています。


四条通り沿いは幟をあげて南座をもり立てていますね!
吉例顔見せ興業!京都の風物詩とも言える伝統ある歌舞伎です。
毎年、ここの招き(役者の名前)が上がると京都もいよいよ師走です。

四条大橋を望む
今日の参加者は6名!
フジタLG-2さん、tekapoさん、ORCAさん、tetsuさん、ibexさん、そしてσ(^_^)
今回の予約したのはρ( ̄∇ ̄o) ココ

「ばくばくの花路」
ORCAさんお奨めのお店です(。・ω・)ノ
お料理もですが、お酒も美味しい♪

お座敷席のマスコット「バク君?」
お店の由来が「獏」とは思ってなかったのですが、夢多きオジサンの集まりには「獏くん」姿を現し夢見がちなオジサンを矯正して欲しいものです。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
いつ見ても素敵なORCAさんの総集編写真集♪

2007年には我が家の進水式の様子も収められていました。


ウチのU^ェ^U ワン!まで登場しています!
ありがとうございますペコリ(o_ _)o))
こうして集合からお開きまでの約4時間!
沢山飲みました(゚∀゚;)
...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3
...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 2
...((((=・o・)ノ go ♪ うなぎ友の会発足?
Memories of summer(゚ー^*) 2
Test ride in 近江八幡 3 ディキャン?
Test ride in 近江八幡 2
...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 2
...((((=・o・)ノ go ♪ うなぎ友の会発足?
Memories of summer(゚ー^*) 2
Test ride in 近江八幡 3 ディキャン?
Test ride in 近江八幡 2
Posted by narusaki at 06:30│Comments(24)
│カヌーライフ♪
ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
無事故で完了!おめでとうございます。
私達(今回は、RIKOさんショウタンさんとご一緒)もおやまの納め終わりました。
無事にすんでお山にもお空にも仲間にも感謝して参りました。
でも、トップなんで!いきなり南座~!!(笑)
って、思ったよ~
やっぱり流れてきてくれないと~~^^
私達は、20km頑張ったのよe(o^ュ^o)g
私達(今回は、RIKOさんショウタンさんとご一緒)もおやまの納め終わりました。
無事にすんでお山にもお空にも仲間にも感謝して参りました。
でも、トップなんで!いきなり南座~!!(笑)
って、思ったよ~
やっぱり流れてきてくれないと~~^^
私達は、20km頑張ったのよe(o^ュ^o)g
Posted by ゆうとまま at 2008年12月22日 06:43
おかしいな~、同じ場所を撮ったはずなのに、ぜんぜん写真の出来が違う~(笑)。
しかし本当に楽しいひと時でした。
会社の忘年会とはえらい違い!!
本年はお仲間に入れていただきありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
しかし本当に楽しいひと時でした。
会社の忘年会とはえらい違い!!
本年はお仲間に入れていただきありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
Posted by フジタLG-2 at 2008年12月22日 07:17
スゲー(ノ゜ο゜)ノ
自作写真集ですか?
しかも毎年!?
作る腕もそうですが、作るためには、それだけ活動もせなあかん訳で…
人それぞれと、言いますが、それでもやはり凄いですな〜(。-∀-)
自作写真集ですか?
しかも毎年!?
作る腕もそうですが、作るためには、それだけ活動もせなあかん訳で…
人それぞれと、言いますが、それでもやはり凄いですな〜(。-∀-)
Posted by yellow flag携帯 at 2008年12月22日 07:56
風情があってすてきですねぇ…
せめて…夢でも見られる年になりますように…!
せめて…夢でも見られる年になりますように…!
Posted by naminosabaoh at 2008年12月22日 08:47
京都で忘年会自体がとても格好いいです(*--*)
総集編写真集ってとてもいいですね。
こんな事あんな事あったなぁ~ってまたお酒も進みますね (^^)b(笑)
総集編写真集ってとてもいいですね。
こんな事あんな事あったなぁ~ってまたお酒も進みますね (^^)b(笑)
Posted by プリンママ at 2008年12月22日 12:12
ORCAさん、写真集まで作られていていいですね。
写真集はフォトブックのプロ向けシステムを以前から契約していますが、プライベートな写真はつい溜め込むだけで終わってます。
写真集はフォトブックのプロ向けシステムを以前から契約していますが、プライベートな写真はつい溜め込むだけで終わってます。
Posted by ADIA at 2008年12月22日 12:53
では来意年も夢多き大人達でいられますように
私も夢多きオジンでいます
私も夢多きオジンでいます
Posted by ショウタン at 2008年12月22日 14:18
祇園で飲むのなんて何年振りだろうか。。。
いや~、おいしい楽しいお酒でした。
フジタLG-2さんの言われる通り、やっぱ会社の飲み会とは違いますね。
「そろそろ・・・」と聞いて時計見てびっくりしましたもん。
こんな時間になってる・・・
来年も楽しいカヌーライフやその他もろもろ、よろしくお願いします。
いや~、おいしい楽しいお酒でした。
フジタLG-2さんの言われる通り、やっぱ会社の飲み会とは違いますね。
「そろそろ・・・」と聞いて時計見てびっくりしましたもん。
こんな時間になってる・・・
来年も楽しいカヌーライフやその他もろもろ、よろしくお願いします。
Posted by tetsu at 2008年12月22日 16:39
>お店の由来が「獏」とは
ばくばく食える店だと思いました。(爆)
立体駐車場もこうして撮ると随分絵になりますね!
ばくばく食える店だと思いました。(爆)
立体駐車場もこうして撮ると随分絵になりますね!
Posted by Chum88
at 2008年12月22日 20:58

【ゆうとままさん】
今年も無事故で通せて来年も!と、誓いを新たにいたしました(・∀・)
南座はやっぱり京都らしくて、更に年の瀬らしいでしょー
今年も充分楽しみました(^人^)来年の計画もしっかり組んで楽しむ為に、岡で宴会となりました(^-^;
お互いに来年も無事故で遊びましょー
今年も無事故で通せて来年も!と、誓いを新たにいたしました(・∀・)
南座はやっぱり京都らしくて、更に年の瀬らしいでしょー
今年も充分楽しみました(^人^)来年の計画もしっかり組んで楽しむ為に、岡で宴会となりました(^-^;
お互いに来年も無事故で遊びましょー
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年12月22日 21:23
【フジタLG-2さん】
怪しいおじさんがカメラもってウロウロでしたね!これもブロガーのサガですからあきらめましょー(^-^;
来年もいっぱい流れて楽しみましょう〜流れるだけではなく、ツーリングも楽しいでしょーね!
またまた楽しんで来年も流れるたり浮かんだりしましょうね!
怪しいおじさんがカメラもってウロウロでしたね!これもブロガーのサガですからあきらめましょー(^-^;
来年もいっぱい流れて楽しみましょう〜流れるだけではなく、ツーリングも楽しいでしょーね!
またまた楽しんで来年も流れるたり浮かんだりしましょうね!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年12月22日 21:28
【yellow flagさん】
仕組みは何度聞いてもわかりませんが、素晴らしいシステムです
データで持っているだけでなく、印刷されたモノで見るとめちゃくちゃかっこいいです!しかも製本されているので保管にも、閲覧にもグッドですね!
仕組みは何度聞いてもわかりませんが、素晴らしいシステムです
データで持っているだけでなく、印刷されたモノで見るとめちゃくちゃかっこいいです!しかも製本されているので保管にも、閲覧にもグッドですね!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年12月22日 21:33
【naminosabaohさん】
冬の京都も格別どすえ〜寒いけど(^-^;
本当に来年、いい年にしたいですね!
冬の京都も格別どすえ〜寒いけど(^-^;
本当に来年、いい年にしたいですね!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年12月22日 21:38
【プリンママさん】
同好の士が集まれば、ガヤガヤ賑やかなことでした (´ー`A;)
来年の予定も考えたりして、いいオジサンのやかましいこと~
ヽd´ι`bノ Oh・・・
同好の士が集まれば、ガヤガヤ賑やかなことでした (´ー`A;)
来年の予定も考えたりして、いいオジサンのやかましいこと~
ヽd´ι`bノ Oh・・・
Posted by naru@(*'ω'*) at 2008年12月22日 23:48
【ADIAさん】
写真って未整理の方が多くて保管場所は考えますよね~(・_・")?
ベスト集を作るっていいことだなぁ~と思いました。
撮りっぱなしはよくないですよね~
写真って未整理の方が多くて保管場所は考えますよね~(・_・")?
ベスト集を作るっていいことだなぁ~と思いました。
撮りっぱなしはよくないですよね~
Posted by naru@(*'ω'*) at 2008年12月22日 23:53
【ショウタンさん】
σ(^_^)は夢多きオッチャンでいます(='m') ウププ
σ(^_^)は夢多きオッチャンでいます(='m') ウププ
Posted by naru@(*'ω'*) at 2008年12月22日 23:55
【tetsuさん】
祇園はσ(^_^)もめちゃめちゃ久しぶりです。昼間でもナカナカ行かないですからね!夜なんてほんと久しぶりです(´ー`A;)
また、行きましょう!
祇園はσ(^_^)もめちゃめちゃ久しぶりです。昼間でもナカナカ行かないですからね!夜なんてほんと久しぶりです(´ー`A;)
また、行きましょう!
Posted by naru@(*'ω'*) at 2008年12月23日 00:00
【Chum88さん】
( ̄ェ ̄;) エッ? 駐車場ですか??
(゜-゜;)ウーン 夜景の写真はウナギやさんです(゚∀゚;)
( ̄ェ ̄;) エッ? 駐車場ですか??
(゜-゜;)ウーン 夜景の写真はウナギやさんです(゚∀゚;)
Posted by naru@(*'ω'*) at 2008年12月23日 00:03
京都・祇園の夜。
時間がもっとあれば、いろんなところ?や
美味しい土産でも買って帰って・・・なんて思っていたんですが。
それにしても、ORCAさんの写真集。やっぱりいいですね。
印刷して冊子として見ると、いつもパソコン画面で見ているよりも
各段綺麗に見えますよね。
冬の企画、ぜひ実行しましょう!!
時間がもっとあれば、いろんなところ?や
美味しい土産でも買って帰って・・・なんて思っていたんですが。
それにしても、ORCAさんの写真集。やっぱりいいですね。
印刷して冊子として見ると、いつもパソコン画面で見ているよりも
各段綺麗に見えますよね。
冬の企画、ぜひ実行しましょう!!
Posted by tekapo
at 2008年12月23日 01:25

ハイ!夢見がちなオジサンの一人です。
今年はいっぱい夢のような体験ができたように思います。
来年も、念ずれば叶うで参りましょう!
今年はいっぱい夢のような体験ができたように思います。
来年も、念ずれば叶うで参りましょう!
Posted by ibex at 2008年12月23日 08:41
【tekapoさん】
楽しいことは・・(゜O゜;アッ!という間ですね~
マダマダ話は尽きなかったのに・・(゜-゜;)ウーン残念!
でも大まかな来年の予定も決まって、幅が拡がりそうな予感です!
昨日、美山では雪が降ったようです(゚ー゚)
そろそろですね~
来年の写真集には川以外の写真も増えるかな?
楽しいことは・・(゜O゜;アッ!という間ですね~
マダマダ話は尽きなかったのに・・(゜-゜;)ウーン残念!
でも大まかな来年の予定も決まって、幅が拡がりそうな予感です!
昨日、美山では雪が降ったようです(゚ー゚)
そろそろですね~
来年の写真集には川以外の写真も増えるかな?
Posted by naru@(*'ω'*)@お休み at 2008年12月23日 09:45
【ibexさん】
(゜-゜*)(。。*)ウンウン 念ずれば叶う!と、いうか無理クリでもやってしまいそうなメンツでありますよね~
≧(´▽`)≦アハハハ
(゜-゜*)(。。*)ウンウン 念ずれば叶う!と、いうか無理クリでもやってしまいそうなメンツでありますよね~
≧(´▽`)≦アハハハ
Posted by naru@(*'ω'*)@お休み at 2008年12月23日 09:46
コメめちゃ遅〜。
しかし楽しかったですね〜。お店気に入ってもらえて良かったです。
店員さんに全員で撮ってもらう約束したの忘れてましたね。
今年一年ありがとうございました。
来年もアルバムが一杯になるほどよろしくお願いしま〜す。
しかし楽しかったですね〜。お店気に入ってもらえて良かったです。
店員さんに全員で撮ってもらう約束したの忘れてましたね。
今年一年ありがとうございました。
来年もアルバムが一杯になるほどよろしくお願いしま〜す。
Posted by ORCA at 2008年12月23日 23:37
『 ORCA 』さん
この度はお店の予約など色々お世話になりましたようでありがとうございましたm(__)m
時間が経つのがすごく早かった~と言ってましたよ♪
ORCAさんのアルバム、やっぱり好評ですね!!
2008年度版、又σ(・・*)アタシも見せて下さいね。楽しみにしていま~す(゚ー^*)
こちらこそ来年も宜しくお願いします
この度はお店の予約など色々お世話になりましたようでありがとうございましたm(__)m
時間が経つのがすごく早かった~と言ってましたよ♪
ORCAさんのアルバム、やっぱり好評ですね!!
2008年度版、又σ(・・*)アタシも見せて下さいね。楽しみにしていま~す(゚ー^*)
こちらこそ来年も宜しくお願いします
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年12月24日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。