ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
VWトゥーランとともにアウトドアしています。

2009年10月07日

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

いよいよ上陸! 上陸地点は沖島小学校校庭です(^_^;)

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

島の小学校! 木造で耐震補強も済んでいる模様・・・
目の前が琵琶湖と言うロケーション!

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

ここにカヌーを置かせて戴いていざウナギへ C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ


...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3 ...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

校庭を横切り・・・島の中に踏み入れます。
港には一文字まである・・・これが海水ならチヌでもいそうな感じです。

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

ジャン! この登りが目印!
ρ( ̄∇ ̄o) ここが今日のメインイベント会場デス!

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

沖島港屋さん
0748-33-9665

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

この魚のオブジェが目印かも!

ここへは予約を必ずしてからお願いします。必要数しか用意されないようなのでご注意下さいね!
飛び込みの方が断られておりましたので・・・(^_^;)

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3 ...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

中に通され・・・待つこと10分・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

琵琶湖産ウナギ丼! シジミの味噌汁、ゴリの佃煮付き!

ε=Σ( ̄ )は~デリシャス! ε= o(´~`;)o

肉厚、ジューシー感とにも今まで鰻は何?と思うほどの衝撃デス!

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

(@`▽´@)/ ハイッ、 みなさん無言で食べています。
喋れば・・・ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ  この一言であります。

お値段は 2000円! ネットで見ると1300円だったり、ブログでは1600円だったり・・・

多分・・・時価なのでしょうね・・・この辺りも要注意カモ!
どちらにしても、そう街中では食べることは出来ませんので価値はございます!

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

鴨居にはサインが飾られていました。
( ‥) ン? さな○さんのがないなぁ~と、話しておりましたよ(='m') ウププ


追伸 台風が近づいています! 気をつけましょうね!

...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3

同じカテゴリー(カヌーライフ♪)の記事画像
...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 2
...((((=・o・)ノ go ♪ うなぎ友の会発足?
Memories of summer(゚ー^*) 2
Test ride in 近江八幡 3 ディキャン?
Test ride in 近江八幡 2
Test ride in 近江八幡
同じカテゴリー(カヌーライフ♪)の記事
 ...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 2 (2009-10-06 06:30)
 ...((((=・o・)ノ go ♪ うなぎ友の会発足? (2009-10-05 06:30)
 Memories of summer(゚ー^*) 2 (2009-09-14 06:30)
 Test ride in 近江八幡 3 ディキャン? (2009-08-12 06:30)
 Test ride in 近江八幡 2 (2009-08-11 06:30)
 Test ride in 近江八幡 (2009-08-10 06:30)

ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
そんな週末に旗持ちの予定が…
( ̄_ ̄)ガーン
逸れないかなぁ〜(・・?)

あっ因みに、お昼はひつまぶしの予定ですねんo(^▽^)o



時価な鰻もそうですが、島行くのも大変そう…
しかしそうまでして訪れた店に門前払い食らわされたら切ない(ノ_・。)なぁ〜
要予約φ(.. )




今日明日が山場でしょうね?
Posted by yellowflag at 2009年10月07日 07:57
ここまで来て鰻を目の前に門前払いはないよね~。
(あんなに看板が上がっているのに・・)
あの断られてた方、お気の毒です。

前回、飛び込みでこの「うな丼」を食べれた、さな○さんはラッキーです。

「うなぎ友の会」万歳!

また次の鰻・・じゃないカヌー楽しみましょう。
Posted by ORCA at 2009年10月07日 08:22
今更ですがカヌーって迷惑にならない場所があれば置いておいて動けるという利点がありますね!!
大変な時もあるかもですが今回はめっちゃ良いですね!d(^0^)b 
うなぎはあまり食べないんですがお写真のんめちゃ美味しそうです♪
カヌーで一運動後のうなぎ、いいなぁ~(^¬^)
Posted by プリンママ at 2009年10月07日 12:06
うわ・・・美味しそう・・・(*^^*)

パソコンをクリックしたら目の前にうなぎ・・・って時代・・・来ないのかしら?
「お~~ぃ、ドラえも~~ん!」
(^^>”
Posted by 雪国もやし at 2009年10月07日 18:02
【yellowflagさん】
お仕事お疲れ様です!
こちらに行くには車が必須ですが、バスと言う手もあります(^-^;
この辺りの情報を明日はお知らせしましょう!
釈迦に説法ですな( ̄_ ̄)ン〜
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2009年10月07日 19:31
おいしそうな鰻ですね。

この鰻を食べることに価値があるのか?
ソコにカヌーで行くことに価値があるのか?

前者の場合、次回は泳いで行ってみてください! 
レポ、期待しています。(爆)
Posted by golfbaka at 2009年10月07日 19:39
ども~~、○さです。
あああ、どこかで見たことある風景、どこかで見たことあるウナギ(笑)
やっぱ~もう~~分厚さと柔らかさ、ジューシーさが違いますよねぇ~~!!
( ̄¬ ̄)ヨダレ出てきました(爆)

それにしても、飛び込みで行った人が断られていたんですか・・・!!
ひぇ~~!ワタクシ危うかったんですねぇ~~!!
ワタクシの「超お腹空いて・・・もうダメ」目線にご主人が「仕方ないナァ~~」と思って下さったんでしょうか・・・。
(それにしても食べれて良かったッス!)

あ、サインですか?
あれ?ありませんでした?
手形まで押したのに(違 ←相撲取りかってのww
Posted by さな○ at 2009年10月07日 19:41
いや~、あれはホントに衝撃的なうまさでした(笑)
「うまい」の他は、無言で食べてましたもんね。

けど、沖島という所、私にとっては何かすごく懐かしい感じのする場所です。
あのほっそ~い路地、親戚の家のある地域の雰囲気とすごく似てるんです。
不思議と穏やかな気分になれる土地です。
Posted by tetsu at 2009年10月07日 21:27
【ORCAさん】
ご予約戴いたので無事食べる事が出来ました!ここまで来てアウトだけはいやですからね〜
簡単に>ここまで来て鰻を目の前に門前払いはないよね〜。
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2009年10月07日 23:13
【プリンママさん】
話のネタに食べてみてください(^_^;)
きっと驚くとおもいますよ~ こんなに分厚いの?って!
切り身で来ますから、その復原像を想像するだけで大きさが測れます。
.。ooO(~ペ/)/ひゃ デカイ!
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年10月08日 00:19
【雪国もやしさん】
σ((=゜エ゜=)) ボクドラエモン 何処でもドアがあったほうが良いね!
パソコンからでてくるより、この場所で食してみてください\(^▽^)/
そう考えるとドコでもドアがベターですね!
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年10月08日 00:31
【golfbakaさん】
泳ぐのはムリ! 途中で・・・いや泳ぎだした時点で沈没です(^_^;)。
その場所に行くことも、食べることも目的ですよ~
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年10月08日 00:34
【さな○さん】
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!? 手形発見できず!残念でした(^_^;)

そうそう、飛び込みさんはダメでした・・・。さな○さんの時は食材が余っていたカモ! どちらにしても食べることが絶対指命!ミッション完遂できて良かった!
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年10月08日 00:43
【tetsuさん】
狭い路地を探検しているようにも見ますね!
あの光景が原体験なんですね~尾道のような感覚かな?
どちらにしても雰囲気バッチリ、うまさもd(-_^)good!!
言うことなしの1日でしたね!
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年10月08日 00:49
島探検、面白かったですね。
うまいもの探検、これまた大成功!
ORCAさんに感謝、感謝です。
うなぎのためならどこへでもお供しますよ~(息子も)
Posted by フジタLG-2(夫) at 2009年10月08日 21:28
【フジタLG-2さん】
(゜ー゜)(。_。)ウンウン 普段と違う空間というのは新鮮ですよね~
旅した町でその町の名物を食べる、見ると言うのは最高の贅沢だなぁ~と思いました(。・ω・)ノ
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年10月09日 05:33
そんなに美味しかったですか。
私も子どものころは父と釣った天然ウナギをよく食べましたが、今は機会がありません。
そう言えば、20才ころに琵琶湖で泳いでウナギを突きました。
湖畔で適当に焼いて食べましたが、今なら貴重品ですね。

そう言えば、お店の横に置いてある水槽の枠はステンレスかな?
そうだとしたらかなり古いものでしょうね。
Posted by ADIA at 2009年10月13日 14:35
【ADIAさん】
なかなか貴重な体験されていますね! ウナギを突いくなんて・・・想像が出来ません。それを食する!まさにアウトドアと言えますね!
水槽はステンレスというか金属だったと思います。年季は相当入っていました。
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年10月14日 05:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
...((((=・o・)ノ go♪ うなぎ友の会発足 3
    コメント(18)