2008年12月30日
今年の総決算~オトウト君
いよいよ今年も残すところ2日となりました。
今年はオトウト君にとっても地域活動に忙しく過ごした年でもありました。
陸上はもとより、セーフティキッズとして自主防災訓練を体験したり、地球環境子供村主催の「名水探検」に参加したり、地域に密着した活動を行った1年とも言えましょう。
その集大成がρ( ̄∇ ̄o) コレ
(((^^ )( ^^)))ナニナニ 全国大会??
今年はオトウト君にとっても地域活動に忙しく過ごした年でもありました。
陸上はもとより、セーフティキッズとして自主防災訓練を体験したり、地球環境子供村主催の「名水探検」に参加したり、地域に密着した活動を行った1年とも言えましょう。
その集大成がρ( ̄∇ ̄o) コレ
(((^^ )( ^^)))ナニナニ 全国大会??
オトウト君が行っている地球環境子供村主催「名水探検」はこのプログラムを見据えて行われていたのでした!
子供の水辺保全フォーラム
全国5つの町から水辺環境について報告があり、ディスカッションなどが行われます。
この発表者の打ち合わせ会に出席してきました!
発表者は4名です。
今日は当日の進行がどのように行われるかレクチャーを受け、実地に練習を重ねていきます。
その中で1枚のDVDの上映が行われました。
それは保津川の歴史と我が町との関わりをまとめた内容です。
その中で保津川下りの船を引き上げてくる内容がありました。
4人が嵐山から亀岡まで川沿を歩いていきますが、4~5時間で引っ張り上げると言うのです!
そしてその様子を再現するというプロジェクトが進行しています!
当ブログでコメントいただいている「さださん」も一緒になって進めておられます。
そのプロジェクトは12月29日に行われたのでした!
詳しくは ρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
さて、この日は大まかな当日の進行手順について説明があり、終了しました。
その後は昼食が振る舞われ、子供たちも作っています!
ここの事務局の方にはホントにお世話になります。
市の生涯学習担当の方々なのですが、休日返上で用意から運営までやっておられ子供たちをグイグイ引っ張っていただいています。
この日のメニューは「ヤキソバ」です。そしてρ( ̄∇ ̄o) コレ
(>o<;))((;>o<) ゴホゴホ 煙で・・・(>,<)~~~ゴホッゴホッ
焼き芋作りもされました!
この枯れ芝を盛大に燃やしていますが、その煙たいこと!
その煙たさに耐え、焼き上がった焼き芋をお土産に本日の予定が終了しました!
(~Q~;) あっち~ うまそうなにおいがしています!
ナニから何までスタッフの皆様にご尽力いただいています。ありがとうございますペコリ(o_ _)o))
こうしてオトウト君の1年の集大成が終わったかのように思われましたが、新たにスタートしました(^_^;)
子供の水辺保全フォーラム
全国5つの町から水辺環境について報告があり、ディスカッションなどが行われます。
この発表者の打ち合わせ会に出席してきました!
発表者は4名です。
今日は当日の進行がどのように行われるかレクチャーを受け、実地に練習を重ねていきます。
その中で1枚のDVDの上映が行われました。
それは保津川の歴史と我が町との関わりをまとめた内容です。
その中で保津川下りの船を引き上げてくる内容がありました。
4人が嵐山から亀岡まで川沿を歩いていきますが、4~5時間で引っ張り上げると言うのです!
そしてその様子を再現するというプロジェクトが進行しています!
当ブログでコメントいただいている「さださん」も一緒になって進めておられます。
そのプロジェクトは12月29日に行われたのでした!
詳しくは ρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
さて、この日は大まかな当日の進行手順について説明があり、終了しました。
その後は昼食が振る舞われ、子供たちも作っています!
ここの事務局の方にはホントにお世話になります。
市の生涯学習担当の方々なのですが、休日返上で用意から運営までやっておられ子供たちをグイグイ引っ張っていただいています。
この日のメニューは「ヤキソバ」です。そしてρ( ̄∇ ̄o) コレ
(>o<;))((;>o<) ゴホゴホ 煙で・・・(>,<)~~~ゴホッゴホッ
焼き芋作りもされました!
この枯れ芝を盛大に燃やしていますが、その煙たいこと!
その煙たさに耐え、焼き上がった焼き芋をお土産に本日の予定が終了しました!
(~Q~;) あっち~ うまそうなにおいがしています!
ナニから何までスタッフの皆様にご尽力いただいています。ありがとうございますペコリ(o_ _)o))
こうしてオトウト君の1年の集大成が終わったかのように思われましたが、新たにスタートしました(^_^;)
Posted by narusaki at 06:30│Comments(10)
│おべんきょう
ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
弟君、りりしいですね。
また、川に恵まれた亀岡の良さが窺い知れますね。
それでは出勤してきます。
また、川に恵まれた亀岡の良さが窺い知れますね。
それでは出勤してきます。
Posted by フジタLG-2 at 2008年12月30日 06:43
先日のコースを歩いて船を引き上げるのですか
だとしたらすごいことですね
だとしたらすごいことですね
Posted by ショウタン at 2008年12月30日 08:07
先人の苦労を現代に引き継いでいかれるイベントなんですね。
先日、naruさんが歩かれた道なき道を引き上げる。。。
想像するだけでも、大変さが浮かびます(^^;;
今年一年、ネットでキャンプでお世話になりました。きたる新しい年もどうぞよろしく!
またキャンプ行きましょ♪
先日、naruさんが歩かれた道なき道を引き上げる。。。
想像するだけでも、大変さが浮かびます(^^;;
今年一年、ネットでキャンプでお世話になりました。きたる新しい年もどうぞよろしく!
またキャンプ行きましょ♪
Posted by RICETREE at 2008年12月30日 09:53
オトウトくんも充実した1年だった様ですね!?
オトウトくんの年齢でこれだけいろんな経験してる子も少ないでしょうねぇ…
今の気持ちを大人になっても持っていて欲しいとオッチャンらは思う訳です…(笑)
オトウトくんの年齢でこれだけいろんな経験してる子も少ないでしょうねぇ…
今の気持ちを大人になっても持っていて欲しいとオッチャンらは思う訳です…(笑)
Posted by yellow flag携帯 at 2008年12月30日 20:54
【フジタLG-2さん】
今年のお仕事終わりましたか?お疲れ様でした!
川にはご縁が多く、来年もお世話になるよていです_(^^;)ツ アハハ
今年のお仕事終わりましたか?お疲れ様でした!
川にはご縁が多く、来年もお世話になるよていです_(^^;)ツ アハハ
Posted by naru@(^o^) at 2008年12月30日 23:35
【ショウタンさん】
あの道を引っ張りあげるようですよ~めちゃめちゃ大変だと思います( ;^^)ヘ..
あの道を引っ張りあげるようですよ~めちゃめちゃ大変だと思います( ;^^)ヘ..
Posted by naru@(^o^) at 2008年12月30日 23:37
【RICETREE さん】
こちらこそお世話になりました!
キャンプにはなかなか行けていませんが、山には入っています(^_^; アハハ…
来年も楽しいイベントが目白押しでは?
ゆっくりキャンプしたいですね~毎日がばたばたですのでどこかで息抜きも必要ですしね~
こちらこそお世話になりました!
キャンプにはなかなか行けていませんが、山には入っています(^_^; アハハ…
来年も楽しいイベントが目白押しでは?
ゆっくりキャンプしたいですね~毎日がばたばたですのでどこかで息抜きも必要ですしね~
Posted by naru@(^o^) at 2008年12月30日 23:42
【yellow flagさん】
大人にない感性を子供たちに持ってほしいですしね!
そのためにやりたことはどんどんやってほしいです!
大人にない感性を子供たちに持ってほしいですしね!
そのためにやりたことはどんどんやってほしいです!
Posted by naru@(^o^) at 2008年12月30日 23:46
プロジェクト保津川のブログをご紹介いただきありがとうございます。
曳き舟、傍から見ていても、本当に昔の人はこれを亀岡まで曳いて帰ってたのか?と信じられないと思いました。と、同時に先人の刻んできた歴史をしっかり受け継ごうという船頭さんたちの頑張りには本当に頭が下がります。ここまで来るまでにも、本当にいろいろなことがあり、みんなで手探りでやってきましたが、何とか綺麗な保津川を取り戻すために頑張っていきたいなぁと思います!
曳き舟、傍から見ていても、本当に昔の人はこれを亀岡まで曳いて帰ってたのか?と信じられないと思いました。と、同時に先人の刻んできた歴史をしっかり受け継ごうという船頭さんたちの頑張りには本当に頭が下がります。ここまで来るまでにも、本当にいろいろなことがあり、みんなで手探りでやってきましたが、何とか綺麗な保津川を取り戻すために頑張っていきたいなぁと思います!
Posted by さだ at 2008年12月30日 23:48
【さださん】
今回のプロジェクトはたくさんの方が参加されていますね。それだけ皆さん本気で取り組んでおられますね。
書かれていますが、先達の伝統を守る・・・この心意気は素晴らしいの一言ですね!σ(^_^)でお役に立てることがあればお手伝いしたいと思います。
今回のプロジェクトはたくさんの方が参加されていますね。それだけ皆さん本気で取り組んでおられますね。
書かれていますが、先達の伝統を守る・・・この心意気は素晴らしいの一言ですね!σ(^_^)でお役に立てることがあればお手伝いしたいと思います。
Posted by naru@(^o^) at 2008年12月31日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。