2007年06月10日
蛍 ~第二報
先日お送りした蛍・・・昨夜も覗いてきました。
先日同様にご近所の皆さんが三々五々やって来ては、蛍を鑑賞しています。
ここ鵜の川は鳥見でご承知の方も多いと思います。
更にここは住宅と隣接している場所でもあります。
↑ トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪して戴くとよくわかりますが、蛍の撮影の為に長時間露光すると、こんな感じになります。真ん中の蛍光グリーンがまさしく蛍です。
拡大すると・・・
住宅の明かりが予想以上に明るいのがよくわかります。
これが真っ暗な状態では、もっと蛍の明かりが視認できますね。
↓ これが住宅の明かりが最小限の場所で撮ったものです。
自然と共生するって難しい・・・でもこれが昭和30年~40年代の姿だったのではないでしょうか?
一旦失われ、また復活してきている地域も多いと聞きます。
以前の姿に一歩でも近づけるか課題は多いですね。
トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]
・公開期間:7月10日(火)~7月15日(日)
・開 場:7/10~14日:11:00~19:00
7/15日(日):17:00まで。以降撤収
・場 所:ギャラリー ルデコ 2F (渋谷)
先日同様にご近所の皆さんが三々五々やって来ては、蛍を鑑賞しています。
ここ鵜の川は鳥見でご承知の方も多いと思います。
更にここは住宅と隣接している場所でもあります。
↑ トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪して戴くとよくわかりますが、蛍の撮影の為に長時間露光すると、こんな感じになります。真ん中の蛍光グリーンがまさしく蛍です。
拡大すると・・・
住宅の明かりが予想以上に明るいのがよくわかります。
これが真っ暗な状態では、もっと蛍の明かりが視認できますね。
↓ これが住宅の明かりが最小限の場所で撮ったものです。
自然と共生するって難しい・・・でもこれが昭和30年~40年代の姿だったのではないでしょうか?
一旦失われ、また復活してきている地域も多いと聞きます。
以前の姿に一歩でも近づけるか課題は多いですね。
トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]
・公開期間:7月10日(火)~7月15日(日)
・開 場:7/10~14日:11:00~19:00
7/15日(日):17:00まで。以降撤収
・場 所:ギャラリー ルデコ 2F (渋谷)
Posted by narusaki at 06:30│Comments(22)
│鵜の川鳥見愛好会
ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のトラックバック
やっと生で見られました(^^)v思った以上にたくさん見られて感動!子供たちにとっても、これが「初」ホタルです。鵜の川がますます好きになりました。
見た!鵜の川の蛍【My Secret Base】at 2007年06月10日 20:38
ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
おはようございます。
今日は行こうと思っているんですが、今日も天気怪しい…?(- -;
でも、やっぱりいいところですね~、鵜の川!大事にしていきたいですね(^ -)b
今日は行こうと思っているんですが、今日も天気怪しい…?(- -;
でも、やっぱりいいところですね~、鵜の川!大事にしていきたいですね(^ -)b
Posted by hiro_traviq at 2007年06月10日 07:41
おはようございます、guitarbirdです
たまたまゆうとさんのところでも似たようなことを書いたのですが、
自然との共生はやはり、永遠の課題だと思います。
蛍は、うん、依然、撮ろう、撮ってみたいとは思えないですね・・・(笑)
たまたまゆうとさんのところでも似たようなことを書いたのですが、
自然との共生はやはり、永遠の課題だと思います。
蛍は、うん、依然、撮ろう、撮ってみたいとは思えないですね・・・(笑)
Posted by guitarbird at 2007年06月10日 08:38
おはようございます。
鵜の川でも以前よりは少し減っているように感じるのですが。。。
ローカルネタですが、年谷川などでも随分減ったと思います。
園部(八乙女→はっとめ)を流れる本梅川などは、今も沢山のホタルが舞います。
どう見ても無駄な公共事業(護岸工事など)はやめてもらいたいものです。。。
職場の近所の川も“大きな溝”に生まれ変わりました(-"-)
鵜の川でも以前よりは少し減っているように感じるのですが。。。
ローカルネタですが、年谷川などでも随分減ったと思います。
園部(八乙女→はっとめ)を流れる本梅川などは、今も沢山のホタルが舞います。
どう見ても無駄な公共事業(護岸工事など)はやめてもらいたいものです。。。
職場の近所の川も“大きな溝”に生まれ変わりました(-"-)
Posted by tetsu at 2007年06月10日 09:57
こんにちは^^
蛍が、いっぱい住める環境に戻すことなど、環境を再生するって事は、ものすごい労力がいることですよね
護岸工事は、最小限にして欲しいですが、氾濫を繰り返すのも困り者ですね
都心に人口が集中していることが、原因でもあるのかな
人口が分散すればもう少しましなのかなぁ~
蛍が、いっぱい住める環境に戻すことなど、環境を再生するって事は、ものすごい労力がいることですよね
護岸工事は、最小限にして欲しいですが、氾濫を繰り返すのも困り者ですね
都心に人口が集中していることが、原因でもあるのかな
人口が分散すればもう少しましなのかなぁ~
Posted by ゆうとまま at 2007年06月10日 14:11
お~!!蛍綺麗ですね~!!^^
私が小さいときは実家の近くの用水路
でも普通に見ることが出来ましたが、今は
もう見ることが出来ません。自然がなくなっている証拠ですね。^^;
今の子供は結構蛍を見たことが無い子が沢山いそうですね。
私が小さいときは実家の近くの用水路
でも普通に見ることが出来ましたが、今は
もう見ることが出来ません。自然がなくなっている証拠ですね。^^;
今の子供は結構蛍を見たことが無い子が沢山いそうですね。
Posted by ポテト at 2007年06月10日 17:19
蛍って水質に敏感なんですってね
はかない命だけに、この光が美しい・・・('_'*
はかない命だけに、この光が美しい・・・('_'*
Posted by キイロハゼ at 2007年06月10日 19:09
今宵も、こちらで蛍を見ることが出来て・・・感謝&感激の雪国もやしです。
今日は、雷&大雨洪水警報が出ていたので、一歩も外へ出られず・・・でした。
夏の夜の風物詩・・・じ~っくりと堪能させていただいてま~す。
いつもありがとうございます。
(*^^*)
今日は、雷&大雨洪水警報が出ていたので、一歩も外へ出られず・・・でした。
夏の夜の風物詩・・・じ~っくりと堪能させていただいてま~す。
いつもありがとうございます。
(*^^*)
Posted by 雪国もやし at 2007年06月10日 20:33
みなさん( ゜▽゜)/コンバンハ
【hiro_traviqさん】
そうですね!大切な自然!こんなに身近にあるのですから、それを大切に守って行かなくてはいけませんね!
今年は去年より蛍が多かったようにおもいます!
【hiro_traviqさん】
そうですね!大切な自然!こんなに身近にあるのですから、それを大切に守って行かなくてはいけませんね!
今年は去年より蛍が多かったようにおもいます!
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月10日 21:44
【guitarbirdさん】
・・・( ̄  ̄;) うーん残念な!
蛍綺麗ですよ~幻想的でいいと思うのですが、光の主を直接見るのは・・かも!
・・・( ̄  ̄;) うーん残念な!
蛍綺麗ですよ~幻想的でいいと思うのですが、光の主を直接見るのは・・かも!
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月10日 21:56
【tetsuさん】
(゜∇゜ ;)エッ!?減ってるの?去年よりは多く見かけたんだけど、ながーいスパンで考えると減っていたら大変です!
来年は園部方面に遠征してみたいですね!また教えてね!
(゜∇゜ ;)エッ!?減ってるの?去年よりは多く見かけたんだけど、ながーいスパンで考えると減っていたら大変です!
来年は園部方面に遠征してみたいですね!また教えてね!
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月10日 21:58
【ゆうとままさん】
各地で以前のような河川改修に対して反省がうながされたりしています。この流れが環境保護の観点なのは事実でしょう。しかし、なくなる寸前に止めたりして意味があるのか疑問です。
抜本的な対策が急務だけど、何か叩かれない限り変わらないのでしょうね・・・。
各地で以前のような河川改修に対して反省がうながされたりしています。この流れが環境保護の観点なのは事実でしょう。しかし、なくなる寸前に止めたりして意味があるのか疑問です。
抜本的な対策が急務だけど、何か叩かれない限り変わらないのでしょうね・・・。
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月10日 22:02
【ポテトさん】
σ(^_^)の子供の頃も、蛍はフツーにいましたが、高度経済成長、列島改造の嵐の中で消滅しちゃいました。
時間をかければ戻ってくるんだろうな~まずはそこからスタートなのね。
自治体はすることが遅い!
σ(^_^)の子供の頃も、蛍はフツーにいましたが、高度経済成長、列島改造の嵐の中で消滅しちゃいました。
時間をかければ戻ってくるんだろうな~まずはそこからスタートなのね。
自治体はすることが遅い!
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月10日 22:06
【キイロハゼさん】
もっと綺麗に撮りたかったのですが、他の光も多くって・・・(*_ _)人ゴメンナサイ
キイロハゼさんの心の中に暖かいモノが残せたら幸いです!
もっと綺麗に撮りたかったのですが、他の光も多くって・・・(*_ _)人ゴメンナサイ
キイロハゼさんの心の中に暖かいモノが残せたら幸いです!
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月10日 22:10
【雪国もやしさん】
今日はお天気悪かったのですね・・・その中で当ブログの記事で感激していただいたなんて!メチャうれしいです!
ブログやっていて良かったなぁ~と思うときですペコリ(o_ _)o))
今日はお天気悪かったのですね・・・その中で当ブログの記事で感激していただいたなんて!メチャうれしいです!
ブログやっていて良かったなぁ~と思うときですペコリ(o_ _)o))
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月10日 22:12
私がホタルをホタルかごに入れていた頃は川辺には必ずホタルが飛んでいましたが
あっという間にホタルが無くなりました
やっと近くの川でホタルが見えるようになりましたがこの先どうなる事やら
あっという間にホタルが無くなりました
やっと近くの川でホタルが見えるようになりましたがこの先どうなる事やら
Posted by ショウタン at 2007年06月10日 22:17
思わずパソコン画面を拭いていました。
↑
蛍と画面の汚れの区別が…。(汗)
↑
最後の写真で、「あ、やっぱ蛍だ~♪」
暗闇の中に弱々しい光が揺れる光景をみている時、なんとも嬉しい時間ですね。
↑
蛍と画面の汚れの区別が…。(汗)
↑
最後の写真で、「あ、やっぱ蛍だ~♪」
暗闇の中に弱々しい光が揺れる光景をみている時、なんとも嬉しい時間ですね。
Posted by Chum88 at 2007年06月10日 23:35
今年はちょろっと見ただけで第一報を入れたので、しっかり見ていないのですが、去年は「減ったなぁ」という印象でした。
今年、去年より増えてるのなら嬉しい限りです(^^)
あそこも河川の改修なんかもありましたしね。
地元の皆さんでも清掃活動などしていただけているようなので、環境も保たれているのでしょうね。
今年、去年より増えてるのなら嬉しい限りです(^^)
あそこも河川の改修なんかもありましたしね。
地元の皆さんでも清掃活動などしていただけているようなので、環境も保たれているのでしょうね。
Posted by tetsu at 2007年06月10日 23:53
『ショウタン』さん
今の子供達で河原でホタルが飛んでるのを見たことがある子達は少ないかもしれませんねぇ~
一時期よりは環境や自然に対する意識も高まっているようですのでショウタンさんが子供の頃までは無理でも季節が来たら見れる位は飛んでいて欲しいものです
今の子供達で河原でホタルが飛んでるのを見たことがある子達は少ないかもしれませんねぇ~
一時期よりは環境や自然に対する意識も高まっているようですのでショウタンさんが子供の頃までは無理でも季節が来たら見れる位は飛んでいて欲しいものです
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年06月11日 09:19
『Chum88 』さん
最後に区別がついて良かったです(笑)
眼の前を横切ったのがいたので思い切って手を伸ばしたら捕まえられました。
オトウトくんに渡すとドキドキしながら見てましたが指の先まで行き飛んで行きました。
大きくなっても記憶に残っていたらいいのいなぁ~と思いました♪
最後に区別がついて良かったです(笑)
眼の前を横切ったのがいたので思い切って手を伸ばしたら捕まえられました。
オトウトくんに渡すとドキドキしながら見てましたが指の先まで行き飛んで行きました。
大きくなっても記憶に残っていたらいいのいなぁ~と思いました♪
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年06月11日 09:25
『tetue』さん
うちが去年見に行った時期が遅かったので少なかったのかも(^_^;)
地元の方の清掃活動などによりホタルが戻ってきてるなら本当に素晴らしい事ですよね!!
この環境を大切にしないと・・・・・
うちが去年見に行った時期が遅かったので少なかったのかも(^_^;)
地元の方の清掃活動などによりホタルが戻ってきてるなら本当に素晴らしい事ですよね!!
この環境を大切にしないと・・・・・
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年06月11日 09:29
こんばんは
ラストの写真は沢山写っていますね。
今の私にとって、蛍から連想するのは渋滞、悲しいですが子供を連れて行く立場としてはいかに快適に楽に見に行くかを考えなければいけないです。
特に限られたところではなく、あちこちで見られるようになれば渋滞も解消すると思うのですが子供のころは気軽に見られてよかったです。
ラストの写真は沢山写っていますね。
今の私にとって、蛍から連想するのは渋滞、悲しいですが子供を連れて行く立場としてはいかに快適に楽に見に行くかを考えなければいけないです。
特に限られたところではなく、あちこちで見られるようになれば渋滞も解消すると思うのですが子供のころは気軽に見られてよかったです。
Posted by ADIA at 2007年06月11日 20:58
『ADIA』さん
ホタルを車で見に行くのはいいとしても渋滞に巻き込まれて・・・となるとやっぱり考えてしまいますよね~
どこの地域でもちょっとぶらぶらぁと歩いて見に行ける距離でホタルが見られる環境に戻ればいいのになぁ・・・
ホタルを車で見に行くのはいいとしても渋滞に巻き込まれて・・・となるとやっぱり考えてしまいますよね~
どこの地域でもちょっとぶらぶらぁと歩いて見に行ける距離でホタルが見られる環境に戻ればいいのになぁ・・・
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年06月11日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。