ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
VWトゥーランとともにアウトドアしています。

2006年03月16日

ゴルフワゴンGLI

今日はトゥーランに乗る前に活躍していたワゴンちゃんのご紹介です。

ゴルフワゴンGLI

【ゴルフワゴンGLI】

結婚以来、ワゴン車に乗っていました。
しかし、セダンも乗ってみたい!と乗ってみたものの・・・

( ̄へ ̄|||) ウーム 荷物が乗らん!
当たり前や!( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ

と、言うことで早々に乗り換えを余儀なくされ目をつけたのがこの車でした。

CDもない!なんにもない装備に(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
でも、無骨なところが気に入って7年9万オーバー乗りました。
前輪が外れかかったり、エンジンが突然止まったりする以外はすこぶる快調で面白い車でした。

ゴルフワゴンGLI

【フロントからリアにかけて通るラインが(o^-')b グッ!】

しかし、キャンプを本格的に再開したことや、子どもが大きくなったことで乗り換えを検討!
その結果発売前の現車に決定しました。

この頃からミニバン全盛期でしたが、VWにこだわって7年間乗ってきました。
トゥーランが出なければ、まだ乗っていたかもしれません。
それほどお気に入りの車でした。

ゴルフワゴンGLI

ワゴンちゃん、ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]



同じカテゴリー(トゥーラン)の記事画像
Stay in the car?Σ(- -ノ)ノ
(* ̄o ̄)ゝ…本日はお日柄もよく~
臨時営業!お正月な1日(='m') ウププ
JAF ( ̄◇ ̄;)エッ
o( ̄ー ̄;)ゞううむ トゥーラン・メンテナンス
ハッピーバースディ♪
同じカテゴリー(トゥーラン)の記事
 Stay in the car?Σ(- -ノ)ノ (2009-05-01 06:30)
 (* ̄o ̄)ゝ…本日はお日柄もよく~ (2008-04-30 06:30)
 臨時営業!お正月な1日(='m') ウププ (2008-01-05 06:30)
 JAF ( ̄◇ ̄;)エッ (2007-09-19 06:30)
 o( ̄ー ̄;)ゞううむ トゥーラン・メンテナンス (2006-10-05 06:30)
 ハッピーバースディ♪ (2006-03-30 22:28)

ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
こんばんわ、guitarbirdです

私の知り合いが、パッサートかな、のワゴン乗ってます。
真冬にドアが開かなくなったことがあるとか。
だけど乗っていて、いかにもボディが固くて丈夫そう、と思いました。
Posted by guitarbird at 2006年03月16日 22:50
こんばんは。golfbakaです。
外車、特にドイツ車は、運転する楽しさ、スペックだけでは分からない、エンジンの性能など魅力がありますね。

母が、POROに乗っていましたので、よく分かります。

私も、お金があれば、BMW M3を欲しいです。

我が家は、トヨタVOXYですが、視点が高いので、息子もいろいろ景色を楽しめて、嬉しそうです。
次のクルマもこんなミニバンになるでしょう。

金曜日の夜、ただ、ラーメンを食べるために長崎から博多へM3をぶっ飛ばしたいものです。
Posted by golfbaka at 2006年03月16日 22:50
【guitarbird さん】
( ゜▽゜)/オバンです。
パサートはでかくてトルクも太くいい車ですよ~車重も結構ありますが、V6ならスイスイではないでしょうか。代車で1ヶ月乗りましたが、面白かったです。お値段はΣ(- -ノ)ノ エェ!?ってのけぞりましたが・・・(T▽T)アハハ!

【golfbakaさん】
広い使いやすいミニバンとなるとやはり国産にかなうモノありません。走る楽しさもお求めてしまうと・・・乗り慣れたVWになってしまいます。σ(^^)のコダワリが優先されているというウワサもありですが・・・ ̄m ̄ ふふ
Posted by naru at 2006年03月16日 23:15
こんばんは。
車には色々な思い入れが生まれますよね。
naruさんのVWへのこだわりもヨ~クわかります。
自分は1BOXへ行ってしまいましたがステーションワゴンもいいですよね。
先日にZEROクラウンを運転する機会があり堪能しましたがセダンもたまにはいいですね。
そしてたま~にはスポーティーな車も乗りたくなります。昔の血が…。笑。
Posted by yn223 at 2006年03月17日 00:50
お♪
クルマネタ増えてる(^^)
Posted by ナカヤマ at 2006年03月17日 00:55
【yn223さん】
ご無沙汰してました~
昔の血がって・・・峠走ってました?もしや86?ヾ(・・;)ォィォィ そら豆腐屋だ・・。
車って道具なんですが、可愛がるとちゃんと走ってくれますよね~そう思うとますます車って好きになります♪

【ナカヤマさん】
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 原点はここからなので・・・アップしてみました。
この次は何にしようかなぁ~♪
Posted by naru at 2006年03月17日 01:06
早く子供達が、自立してパパサンと二人でこじんまりとドライブに行きたいなぁ~その時は、デリ造じゃなく、小気味いいやつにしたいなぁ
デリ造も大したやつですが(どんな悪路も制覇し心強い)・・・
よっぽどマイ・ヴィッチ1500RSの方が、気分は爽快になれます。
この車、自慢じゃないが、めちゃくちゃ良く走るかわいい子ちゃんなんです。足もしっかり(標準です。ちょっと乗り心地悪いけどそこがいい)
ああぁ~
新車欲しい・・
Posted by ゆうとまま at 2006年03月17日 06:38
おはようございます。
皆さん、車にはそれぞれ思い入れがありますね。
私も以前の車をよく思い出します。
Posted by ADIA at 2006年03月17日 09:19
おはようございます
本当に気に入られてるんですね~♪
うちのは今走行17万キロ、気に入ってるけど、もうそろそろ。。。
次回車検までに乗りたい車が見つかるかナァ~
Posted by piyosuke-mama at 2006年03月17日 10:27
にゃるほどぉ~
思い入れが強ければ、前輪が外れ様が、
ドアが飛んでいこうが、エンジンが落ち様が
無問題って事ですね!?!( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅち
Posted by yellow flag at 2006年03月17日 13:36
クルマネタで、もうひとつ。
長崎市消防局の救急車は、トヨタハイエースレジアスベースの4WD&4WSです。

長崎は坂道と細い道が多く、4WSも、納得です。
Posted by golfbaka at 2006年03月17日 23:04
ゆうとままさん  こんばんは♪
ままずカーがヴィッツなのかな?!

σ(o^_^o)はK専門でして、ワゴンもトゥーランも運転していません。
子供達が乗らなくなれば、うちもそんなに大きくないおしゃれ~な車に乗ってたいなあ~~σ(o^_^o)でも運転できそうな・・・ね!

ADIAさん  こんばんは(*´∇`*)
車って所有している持ち物の中でも、やはり特別思い入れが強い部類に入りそうですね・・・
特に男性は・・・(´ヘ`;) う~ん・・・


piyosuke-mamaさん  こんばんは!
17万キロ  w(゜ー゜;)wワオッ!!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!愛着もひとしおでしょうね♪
Posted by saki at 2006年03月18日 00:55
yellow flagさん   こんばんにゃ!

ブッブー  yellowカード1枚
d (>◇< ) アウト!


golfbakaさん ネタ♪サンキュッ (v^-^v)♪ですぅ

確かに長崎は、坂道や細い道が多いから救急車なら、尚更どこでもOKじゃなきゃですよね
Posted by saki at 2006年03月18日 01:00
こんにちは、VWいいっすね~
僕は愛車のポロとのアウトドア-生活を送ってます♪
トゥーラン 良い車っすね。
(~o~)
Posted by rogingu at 2008年12月05日 10:36
【roginguさん】
初めましてペコリ(o_ _)o)) VWユーザーさんですね!
ようこそ いらっしゃいました!
ポロも取り回しがよい車ですね!時々借りて乗ってます!
かれこれVWには10年は乗ってますが、良い車ですね!
Posted by naru@(*'ω'*) at 2008年12月05日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴルフワゴンGLI
    コメント(15)