2007年12月17日
クリスマスイルミネーション (´▽`)はぁぁ・♪(うっとり)
週末に(*・・)σヨメと一緒にクリスマスイルミネーションに行ってきました。
ココは京都でも超有名なスポットでLEDに輝くイルミネーションが街を照らしています。
このイルミネーションを撮影すべく、手に入れたばかりのGRデジタルとD100を持って行きました。
先ずはD100の画像から見てみましょう。

【撮影:D100】
そしてGRデジタルでは?

【撮影:GRデジタル】
どちらもISO400にあわしてみましたが、GRの方が手ぶれをあまり意識せず撮れました。
三脚を使えば問題ないのですが、面倒くさいと思ってしまって(^_^;)
いざ撮影してみるとGRデジタルの方が輝度が鮮やかに出るように思います。
以下の写真はGRデジタルで撮影しました!
理屈は別として会場の様子を見てみましょう。
どれも無料で開放されており会場を訪れている人たちに安らぎを与えているようでした。


会場ではミニコンサートも開催されており、イルミネーションの中多くの聴衆を魅了していました。
やっぱり生演奏は( ̄▽ ̄)b グッ!
寒さも吹き飛ぶ熱気でしたよ~
トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]
ココは京都でも超有名なスポットでLEDに輝くイルミネーションが街を照らしています。
このイルミネーションを撮影すべく、手に入れたばかりのGRデジタルとD100を持って行きました。
先ずはD100の画像から見てみましょう。

【撮影:D100】
そしてGRデジタルでは?

【撮影:GRデジタル】
どちらもISO400にあわしてみましたが、GRの方が手ぶれをあまり意識せず撮れました。
三脚を使えば問題ないのですが、面倒くさいと思ってしまって(^_^;)
いざ撮影してみるとGRデジタルの方が輝度が鮮やかに出るように思います。
以下の写真はGRデジタルで撮影しました!
理屈は別として会場の様子を見てみましょう。
どれも無料で開放されており会場を訪れている人たちに安らぎを与えているようでした。


会場ではミニコンサートも開催されており、イルミネーションの中多くの聴衆を魅了していました。
やっぱり生演奏は( ̄▽ ̄)b グッ!
寒さも吹き飛ぶ熱気でしたよ~
トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]
Observation of flower 蓮
Visit in 京都御所 その1
Stationery of Japan 嵩山堂はし本
Kyoto spirit 松栄堂
Beauty of Japan 吉祥天女さん
Beauty of Japan 浄瑠璃寺
Visit in 京都御所 その1
Stationery of Japan 嵩山堂はし本
Kyoto spirit 松栄堂
Beauty of Japan 吉祥天女さん
Beauty of Japan 浄瑠璃寺
Posted by narusaki at 06:30│Comments(18)
│美しいモノ
ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
おはようございます
いや、三脚は面倒です(笑)。
私はこういう場合、
上にカメラを置ける柵や椅子その他を探すことから始めます・・・
そういえば大通公園に撮りに行かないと。
いや、三脚は面倒です(笑)。
私はこういう場合、
上にカメラを置ける柵や椅子その他を探すことから始めます・・・
そういえば大通公園に撮りに行かないと。
Posted by guitarbird
at 2007年12月17日 06:55

おはようございます。
素敵ですね~。
思わず、うっとり・・・。
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
素敵ですね~。
思わず、うっとり・・・。
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
Posted by 雪国もやし at 2007年12月17日 09:00
おはようございます^^
まぁ~すてき~羨ましい~♪
我が家は、そろそろ全員復帰かな・・・
なかなか揃って良くなりません。
でも、今日からお仕事休みなので午前中だけでもゆっくりできます。
まぁ~すてき~羨ましい~♪
我が家は、そろそろ全員復帰かな・・・
なかなか揃って良くなりません。
でも、今日からお仕事休みなので午前中だけでもゆっくりできます。
Posted by ゆうとまま at 2007年12月17日 10:42
はぁ~~綺麗~~♪♪(〃ー〃)
生演奏も素敵ですね~
忙しい日常生活の中でちょっぴり恋人の頃に戻ったような。。。キャー(/-\)(大爆)
イルミネーションは好きです♪
作られた美しさという事は分かるのですが幻想的な感じに弱いです。。。(笑)
生演奏も素敵ですね~
忙しい日常生活の中でちょっぴり恋人の頃に戻ったような。。。キャー(/-\)(大爆)
イルミネーションは好きです♪
作られた美しさという事は分かるのですが幻想的な感じに弱いです。。。(笑)
Posted by プリンママ at 2007年12月17日 12:17
きれいですね~
実は私、まだここ行った事が無いんです。
人の多さに敬遠しがちで、車から通りすがりに見た程度なんですね。
他にもこの時期、北山通りとか平女(高校の方ね)の辺りもきれいにライトアップされてますね。
地元にもありますが、これらと比べると・・・ねぇ。
実は私、まだここ行った事が無いんです。
人の多さに敬遠しがちで、車から通りすがりに見た程度なんですね。
他にもこの時期、北山通りとか平女(高校の方ね)の辺りもきれいにライトアップされてますね。
地元にもありますが、これらと比べると・・・ねぇ。
Posted by tetsu at 2007年12月17日 12:42
GRデジタルってコンパクトカメラなんですね
私のコンパクトカメラはほとんど時間記憶のために使っているようで、画像は気にしませんが歩きながら写すのはパナソニックのカメラにかないません。少々暗くってもぶれません。でも写す人が写すとカメラもフル性能を発揮するのでしょうが
私のコンパクトカメラはほとんど時間記憶のために使っているようで、画像は気にしませんが歩きながら写すのはパナソニックのカメラにかないません。少々暗くってもぶれません。でも写す人が写すとカメラもフル性能を発揮するのでしょうが
Posted by ショウタン at 2007年12月17日 13:00
【guitarbirdさん】
(^-^)/ドモ 三脚持ってじっくり出来る場所があればいいですが、人が多いところでは迷惑になりますし、持ち運びを考えると敬遠してしまいますね~
σ(^_^)も固定出来そうな場所をさがしますよ~
(^-^)/ドモ 三脚持ってじっくり出来る場所があればいいですが、人が多いところでは迷惑になりますし、持ち運びを考えると敬遠してしまいますね~
σ(^_^)も固定出来そうな場所をさがしますよ~
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月17日 17:24
【雪国もやしさん】
ホントに綺麗ですよね~でもこの電力はエコなんですよ~バイオマス発電によるグリーン電力を使っているのですよ~
環境にも配慮された素晴らしいイルミネーションですね!
ホントに綺麗ですよね~でもこの電力はエコなんですよ~バイオマス発電によるグリーン電力を使っているのですよ~
環境にも配慮された素晴らしいイルミネーションですね!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月17日 17:29
【ゆうとままさん】
今年初めてゆっくりイルミネーション見学でしたよ~いつもは車で見るだけだったのです(^_^;)
やはり間近で見ると綺麗&迫力ありますね!
年末に向けて体調整えて行かないといけませんが、イマイチσ(・_・)も風邪が治りません・・・お大事にね~
オットォ!(・o・ノ)ノ お仕事ご苦労様でした。正月休みまであと2週間・・・...( = =) トオイ・・・。
今年初めてゆっくりイルミネーション見学でしたよ~いつもは車で見るだけだったのです(^_^;)
やはり間近で見ると綺麗&迫力ありますね!
年末に向けて体調整えて行かないといけませんが、イマイチσ(・_・)も風邪が治りません・・・お大事にね~
オットォ!(・o・ノ)ノ お仕事ご苦労様でした。正月休みまであと2週間・・・...( = =) トオイ・・・。
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月17日 17:34
【プリンママさん】
デート気分でフフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ (゜ロ゜;)エェッ!?
σ(・_・)は写真撮るのに夢中だったので…( ̄。 ̄;)ブツブツ言ってたかもしれません・・・。
結構イベント系の記事などには注意して見てます。このイルミネーションは超有名ですから一見の価値ありですよ~
デート気分でフフンフーン・・・(  ̄3 ̄)~♪ (゜ロ゜;)エェッ!?
σ(・_・)は写真撮るのに夢中だったので…( ̄。 ̄;)ブツブツ言ってたかもしれません・・・。
結構イベント系の記事などには注意して見てます。このイルミネーションは超有名ですから一見の価値ありですよ~
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月17日 17:39
【tetsuさん】
地元って・・・もしや駅前・・・。ミッキーはないやろう~と思いましたが(^_^;)
平女の近くでもやってるの?それはしらんかった!夜の北山なんて何年もいってないよ~ とぉ~い昔だわさ_(^^;)ツ アハハ
地元って・・・もしや駅前・・・。ミッキーはないやろう~と思いましたが(^_^;)
平女の近くでもやってるの?それはしらんかった!夜の北山なんて何年もいってないよ~ とぉ~い昔だわさ_(^^;)ツ アハハ
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月17日 17:42
【ショウタンさん】
カメラの性能をフルに使っている人は何人いるでしょう・・・ナカナカ使えるもんじゃありません。GRの取説すら満足に読んでないので底力は未知数です(^_^;)
コンデジの方がブレに強いし、携帯性もいいしデジイチと使い分けるといいと思っています。得手不得手がありますしね~。
カメラの性能をフルに使っている人は何人いるでしょう・・・ナカナカ使えるもんじゃありません。GRの取説すら満足に読んでないので底力は未知数です(^_^;)
コンデジの方がブレに強いし、携帯性もいいしデジイチと使い分けるといいと思っています。得手不得手がありますしね~。
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月17日 17:47
こんばんは。
最初の写真ではうちのPCで見る限りではD100の色が好きです。
でも機動性は捨てがたいものがありますので状況に合わせてですね。
イルミネーションについては言及を控えてます。
最初の写真ではうちのPCで見る限りではD100の色が好きです。
でも機動性は捨てがたいものがありますので状況に合わせてですね。
イルミネーションについては言及を控えてます。
Posted by 牛とろば
at 2007年12月17日 19:35

地元→駅前もそうですねー。
この間改めてじっくり見て、何故か笑ってしまいましたが。。。
あと○ドリ電化の横は結構力入ってます、このへんにしては^^;
あと少し遠いですが京丹波町の「琴滝」もなかなかきれいだとのことですよ(要:駐車場代500えん。今年から)
この間改めてじっくり見て、何故か笑ってしまいましたが。。。
あと○ドリ電化の横は結構力入ってます、このへんにしては^^;
あと少し遠いですが京丹波町の「琴滝」もなかなかきれいだとのことですよ(要:駐車場代500えん。今年から)
Posted by tetsu at 2007年12月17日 21:06
京都でもこんなイルミネーションがあるんですね~!?
や、もっと幽玄の世界を強調することが多いのかと思ってました。
でも、綺麗ですね♪
や、もっと幽玄の世界を強調することが多いのかと思ってました。
でも、綺麗ですね♪
Posted by Chum88
at 2007年12月17日 23:55

【牛とろばさん】
PCによって発色も違うみたいですね・・・σ(・_・)も他のPCで見ると、( ̄ェ ̄;) エッ?と思うことがあります。液晶によっても違うときありますから、よくわかりませんねぇ~(・_・?)ハテ
PCによって発色も違うみたいですね・・・σ(・_・)も他のPCで見ると、( ̄ェ ̄;) エッ?と思うことがあります。液晶によっても違うときありますから、よくわかりませんねぇ~(・_・?)ハテ
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月18日 06:26
【tetsuさん】
(゜ロ゜;)エェッ!? 500円!琴滝とられるのですか?無料と思ってました(^_^;)
広告にも入ってたけどそんなこと書いてたかな?あっち方面行ったら覗いてみましょう。
(゜ロ゜;)エェッ!? 500円!琴滝とられるのですか?無料と思ってました(^_^;)
広告にも入ってたけどそんなこと書いてたかな?あっち方面行ったら覗いてみましょう。
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月18日 06:28
【Chum88さん】
もう終わりましたが、嵐山一帯でもやっていたのです。でもそれはライトアップでしてイルミネーションではありません。
たぶん人も多いしとおもって行ってません(^_^;)京都花灯ろうだったかな?
JR東海の「そうだ京都に行こう」をご覧になってください。京都情報満載ですよ~
もう終わりましたが、嵐山一帯でもやっていたのです。でもそれはライトアップでしてイルミネーションではありません。
たぶん人も多いしとおもって行ってません(^_^;)京都花灯ろうだったかな?
JR東海の「そうだ京都に行こう」をご覧になってください。京都情報満載ですよ~
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2007年12月18日 06:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。