ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
VWトゥーランとともにアウトドアしています。

2008年08月13日

屋久島・安房川の川遊び?

屋久島・安房川の川遊び?

水中を覗くとうっすらグリーンです。
昨日コメント頂いたtetsuさんも書かれていましたが、コケ類の為に水がグリーンになっていますね!
この水質は変わることなく滔々と流れています。
屋久島・安房川の川遊び?

そのグリーンの中、上流に向かって漕ぎ上がっていきます。

屋久島・安房川の川遊び?

砂が堆積した休憩ポイントです。
ここではカヌー体験ツアーの方々が上陸していました。

屋久島・安房川の川遊び?

それ!漕げ~d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・




流れはゆったりとしていますので漕ぎ上がっていく事は困難ではありません。
ホントにノンビリというのがピッタリな川遊びと言ったところですね!

これ以上行けないポイントでは泳ぐ事もできます。
PFD装着ですからポッカリ川に身を任せることも出来ますね!

水は冷たい!と感じほどだったのですが、場所によって(*゜・゜)ンッ?と思うところがあります。
この(*゜・゜)ンッ?というのは明らかに水温が変化しているのです。

急に温かくなったり、冷たくなったり・・・最初は日光で暖められたのかなと思いました。
しかし水面が冷たくて、底が温かいのです。





もしかして温水!?




一番最初の写真をもう一度ご覧ください。
ボケてる?と思っていたのは、そうではなく温度変化の揺らめきなのです。
動画でも、9秒すぎを注視してください。クリアな視界からモアモア~となっているのがわかりますか?

場所によって温水がにじみ出ているのです。
島には数多くの温泉があることから、滲みでてもおかしくありませんね!
ネットで調べたのですが、その事を記載されたサイトが見つかりません。

足下から温水が湧いている?というのが素敵ですね(^▽^)/
川遊びから温泉気分です(^_^;)

本日は川遊びの中で発見したことを中心にお送りしました!

ちょっと遡っておまけ動画です(^_^;)
離島航路にはρ( ̄∇ ̄o) この機種を使っております!





同じカテゴリー(屋久島)の記事画像
( ゜口゜)さらば屋久島! 最終回!
(*゜o゜)/チョイトオマチ!!食事は?Σ(゜m゜=)ハッ!
西部林道 ヘ(・・ヘ)。。森林浴みたい!
大川の滝 c(・。・) ちょこっとね・・・動画
(o゜◇゜)ノあぃ滝シリーズ
かみなり!:::( ^^)T ::: 雨だ
同じカテゴリー(屋久島)の記事
 ( ゜口゜)さらば屋久島! 最終回! (2008-09-04 06:30)
 (*゜o゜)/チョイトオマチ!!食事は?Σ(゜m゜=)ハッ! (2008-09-03 06:30)
 西部林道 ヘ(・・ヘ)。。森林浴みたい! (2008-09-01 06:30)
 大川の滝 c(・。・) ちょこっとね・・・動画 (2008-08-29 06:30)
 (o゜◇゜)ノあぃ滝シリーズ (2008-08-28 06:30)
 かみなり!:::( ^^)T ::: 雨だ (2008-08-27 06:30)

ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
え~ですね~…!
sakiさんのシンクロも気持ちよさそ~!…笑

あ~水につかりたい!…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年08月13日 09:50
モアモア~見えました(*^_^*)感動☆☆
川遊び・・残念ながら今回はできませんが
安房川を通る時に、あ!この辺りでsakiさんが
泳いだんだ~^^って思える楽しみができました(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月13日 10:56
『 naminosabaoh』さん

>シンクロ

鼻つまむの忘れてました(爆)
ああああぁぁぁ~今日も´´(;´ρ`A)アチィ・・・
京都は37度です( ▽|||)  安房川に戻りたい。。。。
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月13日 14:22
楽しんだ後はよけいに暑いですね
私も昨夜帰ってきました
今、我がガイドはこちらの友人宅に出かけています
年一回の七夕さんです
Posted by ショウタン at 2008年08月13日 14:28
『おおちゃんママ』さん

微妙なモアモアが見えましたか?!
この温水?!のおかげで体が冷えることがなくて丁度良かったです!
σ(・・*)アタシが泳いでた所は「安房橋」からは見えないんですよ。
松峰大橋の上からなら見えると思いますが・・・・
車で安房川を通られた時に見える所はカヌーを下ろした所辺りで(空港側から来たら右手の方ね♪)そこから上流に向かって漕ぎ上がって行ってのです。
でもそう思ってみてもらえると思うとホントσ(・・*)アタシも嬉しいです。
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月13日 14:32
『ショウタン』さん

おかえりなさ~い♪
楽しまれたご様子ですね(松兄様から教えてもらいました(*^.^*)エヘッ)
帰って来てから京都の蒸し蒸しが余計辛いです(^^ゞ
七夕さんですか?!それはロマンチックですね~
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月13日 14:36
あ~、泳ぎたくなってきた!
コレだけ暑いとね~。

温水が湧き出ているのは知りませんでした。
ちょっと囲いのように石とか組めば、温泉になったりするのかな^^;
Posted by tetsu at 2008年08月13日 14:56
『 tetsu 』さん

水辺が恋しくなりますよね~この暑さ('_`)
温水は固まって出てるのではなく色んな箇所で、モアモア~っとしてたので囲うのは難しい様な・・・
もし、囲えても水着着用OKでないとちょっと、ねぇ・・・(^^;; ヒヤアセ
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月13日 15:10
お~sakiさんが漕いでる濃いでる。無言で…(笑)
お~sakiさんが泳いでるシンクロってる。やはり無言で…

何か会話はおませんのかいなぁ~?
水の中から、「あなたぁ~ん♪」とか…(笑)

しかし水の中でも帽子はかぶったままなんや~??
Posted by yellow flag明日からやっと休み~ at 2008年08月13日 18:34
もしかして、ご夫婦水入らずの旅ですか? 仲良しなんですね?(笑)

モアモア、よくわかりませんでした…


ところで、飛行機はあのボンバルディア?
ただでさえ飛行機が苦手な私。屋久島へはトッピーで行きたい。


明日も続きますよね? 楽しみです。
Posted by golfbakagolfbaka at 2008年08月13日 18:53
こんばんは
水が見事なグリーンですね。
温泉が湧き出たり、森の養分があったりの結果でしょうか。
南の島らしい色ですね。
Posted by ADIA at 2008年08月13日 20:56
『 yellow flag』さん

何?!会話が聞きたいと・・・・

σ(・_・) 「もうちょっとまっすぐ漕げへんか~あっち行ったりこっち行ったり!」

σ(・・*)アタシ 「そんなん言うてもうまいこといかへんにゃもんっ!」

σ(・_・)  「なんか酔いそうになって来たY(°_°)Y ウッ! 」

σ(・・*)アタシ 「一生懸命やってるのに感じ悪いなぁヽ(`⌒´)ノむっき~ 」

σ(・_・)  「口はいいから手を動かしってば!」

σ(・・*)アタシ 「そんなん言うんやったら自分が漕ぎ~さっ!」

σ(・_・) 「俺が漕いだら練習にならへんやろ!!!」

こんな感じのyellowさんが想像する「あなたぁ~ん♪」の世界とかけ離れた会話でしたが(爆)

帽子は陸上・水上問わず常に被ってないと焼けちゃいます(^^ゞ
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月13日 21:51
『golfbaka』さん

サスガにスルドイですね~子供達とU^ェ^U ワン!ズは別の楽園に行っておりました(^-^;
↑のyellowさんへの返事にも書いた様な会話炸裂で子供がいないと、まぁお互い遠慮の無いこと、無いこと・・・・
「15年前はこんなじゃなかった・・・」とどっちもが思ってたと思います(汗)
ウチもせめて3泊4日の日程で行けたらトッピーで行けたのですが・・・
でも飛行機も大丈夫なタイプなので久しぶりに楽しかったですよ♪

モアモア~はモザイクがかかったみたいに見えるところですがわかりにくいかな??
明日も明後日も1週間後も続きますので(爆)おつきあい下さいね♪
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月13日 22:07
『ADIA』さん

こんばんは
川はエメラルドグリーン」の印象でしたね~
本当はこの川、もっと無色透明らしいのですが苔の影響でしょうか?!
温水がでてるところは砂自体も温かかったです。
初めての体験だったので驚きました。
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月13日 22:14
sakiさんの華麗な泳ぎ、拝見しました(*^_^*)
とても気持ち良さそうですね。

私もモアモアなんとなくですが分かりました(^_^)v
でも本当に綺麗なグリーンです。
自然の色ってホットします(^o^)
Posted by プリンママ at 2008年08月13日 22:17
『プリンママ』さん

華麗な泳ぎ?!はPFDの浮力を試してたのもあったのですよ~
実はPFD付けて全身ドボンしたのがこの時初めてだったのです。進水式の時は足しかつけてなくって・・・

自然の色ってホント凄いですよね~♪
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月13日 22:27
もやもや~は、sakiさんを思いやったモザイクかと!!!思ったよ(冗談^^笑)
楽しそうね
漕いで!漕いでぇ~♪
泳いで!泳いでぇ~♪
いいじゃな~い^^
緑色もすごく神秘的に浮かんでますね
Posted by ゆうとまま at 2008年08月18日 07:35
『ゆうとまま』さん

おかえりぃ~♪
モデルが加齢で見苦しいしモザイクかかってると思った?!(笑)
でも、ホントにモザイクかかってるみたいに見えたでしょ??
滅多に泳いだりしないのですが、久しぶりやと楽しかったよん(*'-'*)
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年08月18日 15:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋久島・安房川の川遊び?
    コメント(18)