ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
VWトゥーランとともにアウトドアしています。

2007年07月25日

。。。。゛(ノ‥)ノ トコトコ 早朝散歩

週末になると天候が悪くて困っておりましたが、早朝散歩してみました。

場所は亀山城(亀岡)南鄕公園です。

なぜココを選んだかと言うと・・・蓮が見頃を迎えているのと、ある方のコメントがきっかけです。
それは・・・

好き嫌いから言えば曇りの色が好きです
夜のハスはどうなってるのかな
ふと思いました
(*・・)σアナタ・・・ ショウタン at 2007年07月11日 10:29


。。。。゛(ノ‥)ノ トコトコ 早朝散歩

【午前5時58分】
当ブログでおなじみの「ショウタンさん」のコメントが気になっておりました。
この夜の蓮を確認したくて訪れることにしました。が、夜(早暁)起き出したですが生憎の雨・・・
止むのを待っていたら午前5時を過ぎてしまいました。

霧雨の中いるとココは白い蓮が咲いていました。
早速500ミリズームを三脚固定で撮ってみました。

すると・・・トンボ・・・。

これまた「ショウタンさん」のコメント・・・

私も 大賀ハスの鑑賞会に行って来ましたが昼前でした。露は少なくなっていましたがここではトンボがつぼみのはすにとまっていました
(*・・)σアナタ・・・ ショウタン at 2007年07月10日 12:02


見事蓮に留まってくれました。

。。。。゛(ノ‥)ノ トコトコ 早朝散歩

。。。。゛(ノ‥)ノ トコトコ 早朝散歩

約3mの距離を挟んでトンボと対峙しています。他には誰もしません。
時折鳥の囀りだけが聞こえてきます。

。。。。゛(ノ‥)ノ トコトコ 早朝散歩

この後以前ご紹介したもう1ヶ所の蓮の群生に行ってみましたが、そろそろ盛りを過ぎようとしていました。

。。。。゛(ノ‥)ノ トコトコ 早朝散歩

季節のうつろいを感じる一コマでした。

トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]

同じカテゴリー(美しい景色)の記事画像
Light up in 奈良
Visit in 京都御所 その2
Short at the flower's life.
It is purple in spring.
(-.-)Zzz・・・ 日の出( ゚Д゚)/ ダ-!!
桜咲く 第2段・・仕切り直し( ゚Д゚)/ ダ-!!
同じカテゴリー(美しい景色)の記事
 Light up in 奈良 (2009-09-09 06:30)
 Visit in 京都御所 その2 (2009-07-20 06:30)
 Short at the flower's life. (2009-07-03 06:30)
 It is purple in spring. (2009-05-15 06:30)
 (-.-)Zzz・・・ 日の出( ゚Д゚)/ ダ-!! (2009-04-17 06:30)
 桜咲く 第2段・・仕切り直し( ゚Д゚)/ ダ-!! (2009-04-08 06:30)

ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
(´▽`)

自然の色の組み合わせって絶妙ですねぇ

や、目が覚めマシタ(´▽`)

おはようでんす
Posted by (´▽`) at 2007年07月25日 07:08
おはようございます、guitarbirdです
ハスの花期は意外と長いんですね。
Posted by guitarbird at 2007年07月25日 07:21
【(´▽`)さん】
見事に目覚めましたかー(^-^)v
私は早起きしすぎて眠くなってきました(^^;)
Posted by naru(^^ゞ at 2007年07月25日 07:37
【guitarbirdさん】
そうですね〜意外と蓮は見頃が長いですよ〜
次々と開花して楽しいです!
Posted by naru(^^ゞ at 2007年07月25日 07:39
雲です

170.0mm - 500.0mm (F5.0 - 6.3)!

幻想的に後ボケしますねぇ~・・・
神秘的な蓮を見事に表現されていると思いました

ハラハラと落ち行く蓮の葉は私も撮りましたが・・・
うつろい行く時間ですよネ・・・。
Posted by はぐれ雲 at 2007年07月25日 09:31
【雲さん】
雲さんにそう言っていただけると嬉しいですね!琵琶湖の蓮も見事だとおもいますが、一輪の蓮をじっくり狙えるのは地元ならではですね
次はひまわりですよ〜
Posted by naruヽ(^^) at 2007年07月25日 13:46
こんにちは

美しいハスとトンボの画がいいですね。
色合いも絶妙です。
Posted by 牛とろば at 2007年07月25日 14:07
薄明るい中で白い蓮が、ぽんわりと・・・
静かだったんでしょうねぇ~
本格的な夏になってきましたね
朝の数時間で気温がぐっと上がります。
この夜明けの2・3時間が、とても気持ちいい~♪
Posted by ゆうとまま at 2007年07月25日 19:26
こんばんは。

白い蓮の花・・・初めて見ました。
なんだか神々しくて素敵ですね。
季節のうつろい・・・一人感激しております。
いつも素敵なお写真をありがとうございます。
(*^^*)
Posted by 雪国もやし at 2007年07月25日 21:36
静けさが漂っているようで、いいですね。
白いハス、神秘的な美しさですね。
最後の写真も好きです。
Posted by ADIA at 2007年07月25日 21:57
出遅れました
コメントにお答え下さりありがとうございます
こんなに白く写るのですね
トンボもブログ読んでいたのかな

でも撮影は難しいだろうな
Posted by ショウタン at 2007年07月25日 23:18
おはようございますペコリ(o_ _)o))

【牛とろばさん】
自然の色彩はうまくバランスが取れているのがよくわかります。何も加えない何も引かない自然の色彩は撮っていて飽きないですね!
Posted by naru(^▽^)/ at 2007年07月26日 06:10
【ゆうとままさん】
ホントに静かだったですよ~鳥の囀りとカエルが水面に飛び込む音がするくらいで誰もいません。
この時間だけは独り占めできるので早朝は大好きです!
Posted by naru(^▽^)/ at 2007年07月26日 06:12
【雪国もやしさん】
季節は気がつかないうちに刻々と代わっていきますね~気がついたら梅雨も明けたし・・・夏の写真をこれからもお送り出来ればと思います!
いつも応援ありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
Posted by naru(^▽^)/ at 2007年07月26日 06:14
【ADIAさん】
ありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
最後の写真は蓮と絡めて撮るか悩みましたが部分の切り取りにした方が無常観がでるかな~と思いました。
主題がハッキリしているとお写真にもちゃんと表現されますね。今更ですが気づいた次第です。
Posted by naru(^▽^)/ at 2007年07月26日 06:17
【ショウタンさん】
おそくなってすみません!もっと早くに実行したかったのですが、お天気が味方してくれなくて遅くなりました(^-^;
トンボを撮っていたときは息も止めるぐらいに慎重に狙いました。おかげで蚊にやられました( ̄□ ̄;)!!
Posted by naru(^▽^)/ at 2007年07月26日 06:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
。。。。゛(ノ‥)ノ トコトコ 早朝散歩
    コメント(16)