ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
VWトゥーランとともにアウトドアしています。

2005年11月06日

東はりま日時計の丘公園キャンプ場

東はりま日時計の丘公園キャンプ場
↑クリックするとでかくなりますc(゜ー゜*)チョッチダケヨ♪
我が家から1時間半で行けるキャンプ場を探して、急きょ行ってきました。
翌日が雨の予報がでていて、昼から崩れるウェザーニュースを信じて強行!しっかり雨に濡れて雨撤収の実地講習会に変貌・・o(´^`)o ウー 雨撤収に忙しすぎて撤収写真がない・・ペコリ(o_ _)o))

東はりま日時計の丘公園キャンプ場
しかし、前日の夜はしっかり「焚き火タイム」!前日釣行してつり上げた「イカ」ちゃんをあぶって戴きました!美味しかった!
今回は薪だけでなくお湯&暖房も同時に行いたかったので、豆炭も混入!写真の丸いのは豆炭です。ローコスト、ハイカロリーで、翌朝も種火になってくれました(^^)ニコ


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
(@_@)Big!
久々のディキャンプ(^▽^)/
波田町リバーパークキャンプ場
角川キャンプ 宴の後( ゚Д゚)/ ダ-!!
角川ナイト パチ /■\_・) カメラ
角川キャンプ 食事( ゚Д゚)/ ダ-!!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 (@_@)Big! (2009-05-04 06:30)
 久々のディキャンプ(^▽^)/ (2008-11-03 06:30)
 波田町リバーパークキャンプ場 (2008-07-30 06:30)
 角川キャンプ 宴の後( ゚Д゚)/ ダ-!! (2008-06-19 06:30)
 角川ナイト パチ /■\_・) カメラ (2008-06-18 06:30)
 角川キャンプ 食事( ゚Д゚)/ ダ-!! (2008-06-17 06:30)

ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
こんばんは。以前東はりまに行った事があります。、サイトのレイアウトがすごいですね、感心しました。
 最近、リビングシェルとランドブリーズ4を購入したばかりなので、参考になります。来年の夏にはレクタLも買おうと思ってます(笑)
Posted by at 2005年11月06日 22:41
こんばんは。以前東はりまに行った事があります。、サイトのレイアウトがすごいですね、感心しました。
 最近、リビングシェルとランドブリーズ4を購入したばかりなので、参考になります。来年の夏にはレクタLも買おうと思ってます(笑)
Posted by at 2005年11月06日 22:46
お名前がわかりませんが、ご訪問ありがとうございました。
雨を意識するとこんなレイアウトになりました。しかし、3つ立てると、このサイトでは狭いですね。
レクタはいいです!オールシーズン使えますし、ディキャンでも活躍ですね!
Posted by naru at 2005年11月06日 22:53
ごめんなさい。コメントの記入の仕方がわからず、2回も同じ投稿をしてしまいました。
 私たちのプログも一度見に来てください。
Posted by piyosuke at 2005年11月06日 23:11
お気に入りに入れてもらえるのは嬉しいです。ありがとうございます。私たちもnarusakI さんのプログ参考にさせていただきます。よろしくお願いします。
Posted by piyosuke at 2005年11月06日 23:33
いいですねー。
ここしばらくおとなしくしているわたくし・・・
少々風邪を長引かせておりまして謹慎中です^^;
けどだいぶマシになってきたので次の予定を計画中です。v
マシュマロ焼いておられるのかと思ったら、豆炭でしたか。あんまり見かけなけなりましたがアウトドアでは重宝しますね。
Posted by tetsu at 2005年11月06日 23:51
tetsuさん
( ゜▽゜)/コンバンハ カゼ?私もですよ・・その中釣りだのキャンプだの行ってて治る訳ないよね・・(T▽T)アハハ!
週末キャンプで濡れたテント類を乾しに明日急きょディキャンです←ただし一人で・・・o(´^`)o ウー
うつねでやろうかなぁ~とおもっとるんです(* ̄o ̄)r フフフ、オイデー
Posted by naru at 2005年11月07日 21:59
車をレクタの下にするって発想無かったです、、、勉強になります。
Posted by piyosuke at 2005年11月08日 20:36
∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!いっぱいいっぱいやね~しかし、なんとかなるもんですね。
去年Dサイト行きましたよ^^
DやEはまだ広い方らしいよ・・・
Posted by happy-one at 2005年11月10日 21:02
happy-oneさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
雨を意識すると妙なレイアウトのなりますね・・(w_-; ウゥ・・しっかり濡れましたが。
ヨメからは3つも立てすぎ~とお言葉が・・・((( ̄へ ̄井) フンッ事実だと思うが指摘されると反発しちゃうんだなぁ~
Posted by naru at 2005年11月10日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東はりま日時計の丘公園キャンプ場
    コメント(10)