ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
VWトゥーランとともにアウトドアしています。

2006年08月28日

レクタ張り・・(c ̄- ̄) コッソリ裏話

レクタ張りの検証の前段階・・・準備など公開します。

前回の写真でロープが出ていましたね。コレをメジャー代わりにします。
そのための作業が下記の内容です。

1.自分のスケールを知ろう!

キャンプに関わらず、サイズを知りたい時ってありますよね。
その時自分の身体でスケール感も持っていると便利です。

レクタ張り・・(c ̄- ̄) コッソリ裏話

【両手をひらいて~】

σ(・_・)の場合この状態で、両手のひら間で1m50センチ

レクタ張り・・(c ̄- ̄) コッソリ裏話

【手のひらから肘まで】

これで35センチです。

コレを憶えておくことで簡単に寸法を当たることができます。

まずレクタのセンターポールの張り綱間、約3mの場合は両手広げたロープ2回分です。
自宅で寸法をきっちり出せる場合はメジャーでロープに目印を付けましょう。

レクタ張り・・(c ̄- ̄) コッソリ裏話

【メジャーでロープを測っています】

自宅ではコレが正確で一番!フィールドでは身体使いましょう♪

2,曲尺は?

コレは直角など角度確認用です。曲尺をお持ちでない方は、先日記事のコメント頂いています「ショウタンさん」のように新聞紙で直角出してください。三角型を作れば簡単に直角ができます。
また、張り綱の角度ですが、誤差もあるので先日設営の角度は約60~65度程度になっています。
なんでその角度がわかるというと・・・

腕をLに曲げて、指先から肩までの対角線の角度なのです。

こうやって自分の身体でスケール感を持てば設営に関わらず何でも簡単にできます。

レクタ張り・・(c ̄- ̄) コッソリ裏話

【設営検証風景】

脚立までもってきてロープの二股部分の角度も調べました。
すると、ここも60度で引っ張っていました。

レクタ張り・・(c ̄- ̄) コッソリ裏話

【助手奮闘しています】

今回の頼もしい助手君!ペグ打ち、回収、本数確認全てやってくれました。
やはり役割を与えると言うことは大切ですね。
次回からもスムーズに設営が出来ることでしょう♪

数回に分けてお送りしましたレクタ張りは今日で終了です。
皆さんの創意工夫お待ちしています!( v^-゜)Thanks♪

トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
(@_@)Big!
久々のディキャンプ(^▽^)/
波田町リバーパークキャンプ場
角川キャンプ 宴の後( ゚Д゚)/ ダ-!!
角川ナイト パチ /■\_・) カメラ
角川キャンプ 食事( ゚Д゚)/ ダ-!!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 (@_@)Big! (2009-05-04 06:30)
 久々のディキャンプ(^▽^)/ (2008-11-03 06:30)
 波田町リバーパークキャンプ場 (2008-07-30 06:30)
 角川キャンプ 宴の後( ゚Д゚)/ ダ-!! (2008-06-19 06:30)
 角川ナイト パチ /■\_・) カメラ (2008-06-18 06:30)
 角川キャンプ 食事( ゚Д゚)/ ダ-!! (2008-06-17 06:30)

ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
おはよう
ピント張った。タープもきれいですが、ロープの角度が揃ってるとなおさらきれいですね
60度なんだ
おとうと君もがんばりましたね
Posted by ゆうとまま at 2006年08月28日 06:38
おはようございます、guitarbirdです

自分は、指を広げた親指と小指の間の距離が21cm、
人差し指が(中指側で)8cm、というのだけ覚えております。
でも一度、他に1歩が何cmとか、計っておこうと思いました。
Posted by guitarbird at 2006年08月28日 06:42
おはようございますー☆
現在“レクタ張り”最終検証中(^^ゞです

б(;^_^Aは目測で張っていたので・・・ずれてました(@_@;)
今日はキャンプ最終日ですが(T_T)
後程再検証にてやってみま〜す♪


それにしても頼もしいアシスタント誕生ですね
naruさんのキャンプ術向上を更に加速させそうですね)^o^(
Posted by O-kiku at 2006年08月28日 06:55
【ゆうとままさん】
炎天下頑張ってくれました♪オトウト君はジュース!σ(・_・)はビールで頑張りました!ヾ(・・;)ォィォィ

【guitarbird さん】
ご自分の寸法を憶えているのですね!ホントに便利ですから歩幅も是非憶えてください。
guitarbird さんもフィールド出ることが多いでしょうし、役に立ちますよ~

【O-kikuさん】
今日がキャンプ最終日ですね!レクタどんな感じで設営できたか教えてね!検証結果レポの提出を受付中~
我がアシスタントは連日引っ張り廻しているのでへばってきましたよ_(^^;)ツ アハハ
Posted by naru at 2006年08月28日 07:21
ちゃんと使えるアシスタントがいるというのは羨ましい^^;
もげじゃ・・・あかん。。。
Posted by ゆ~じ at 2006年08月28日 19:51
こんばんは
妻にも笑われますが、私の場合、準備段階ではかなり細かいことまで準備しますが、フィールドに出ると大雑把になります。
角度等を細かく計ってタープを張るなんてしないでしょうね。
この検証が毎回キャンプで実現できたら尊敬してしまいます。(笑)
でも次の方法くらいならできそうです。
タープを地面に広げ、ポールをタープの穴からペグダウンする方向に寝かせます。
ポールで角度を決め、ポールで長さが足りない場合は歩幅で追加すれば、かなり正確にペグダウンができると思いますがいかがでしょうか。
Posted by ADIA at 2006年08月28日 21:05
↑追伸
でもタープは立体になるので補正が必要ですね。
Posted by ADIA at 2006年08月28日 21:06
お~研究熱心な^^
イカはまだかえ~?
Posted by happy-one at 2006年08月28日 21:53
【ゆ~じさん】
もう少しですよ~お手伝いしてくれるのは!
それまではお父ちゃん一人でp(^^)gガンバッテ!

【ADIAさん】
方法はイロイロありますが、基準を作るのは同じやり方です。ペグダウンの位置が決まれば問題ないので、この方法でも設置可能でしょう♪

【happy-one さん】
イカ?まだよ~ん
Posted by naru at 2006年08月28日 22:18
こんばんは。
両手をひろげて1.5m、いわゆる1ヒロですね。
二股のロープの角度。私は見栄え優先で横から見て正三角形になるようにしていました。ズバリ60度ですよ!
張り綱も60度でしたか~。
う~ん、早く実践したいな~。フリーサイトに行かなければ!
Posted by yn223 at 2006年08月31日 00:25
【yn223さん】
そうそう1ヒロです(^-^; 釣りをしてる方ならピンと来ますね!
基本60度なんですが、オートサイトで狭いとこの角度でないときありますね。その時は角度は仕方ないとして、内側に入れていく工夫が必要ですね。(これがむずかしい・・・)
Posted by naru at 2006年08月31日 06:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レクタ張り・・(c ̄- ̄) コッソリ裏話
    コメント(11)