ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
VWトゥーランとともにアウトドアしています。

2009年04月02日

親子De科学 その1φ(.. )

またまた春休みのある日・・・オトウト君のたっての希望によって

ρ(´ー`) ここにいってきました!

親子De科学 その1φ(.. )

大阪市立科学館

σ(^_^)が子供の頃は父によく連れて行ってもらいました。
モチロン四つ橋にあった頃です(^-^;
新しくなってからは初めて館内に入ります。

親子De科学 その1φ(.. )

以前は大阪市立電気科学館であったと記憶しています。
その頃に比べると展示内容も随分変わったことでしょうね~科学技術の進歩もですが、それ以外に展示方法も変化しているでしょう。見るから試す、に変化していると思います。
これは追々お話ししましょう。

さてこの日のお目当てはρ(´ー`) コレ

親子De科学 その1φ(.. )

このオムニマックスを見てみたかった!

もちろん右のシーモンスター ~海竜ドリーの物語~

恐竜の化石からその時代を推理し解き明かしていく・・・(゜-゜;)ウーン 恐竜研究も素晴らしい進歩です!

さらに全編恐竜シーンはCGです!これも圧巻です。

そのフィルムを作ったのがρ(´ー`) ココ

親子De科学 その1φ(.. )

ナショナルジオグラフィック

世界の自然、歴史、科学などを豊富な写真で紹介!
σ(^_^)の大好きな雑誌の1つです。

親子De科学 その1φ(.. )

我が家の本棚に並ぶこれらの雑誌類です。

言ってしまうと面白くありませんので詳しくは語りませんが、太古の地球でこのような営みがあった!
それが解明されていく事に驚きと感動を覚えました。

これはちょっと勉強してみたい内容だと思いました。
恐竜と言えばT-REXばかり有名ですが、それ以外にもこんなに種がある・・・とても不思議でした。
それはオトウト君も同じ感想だったようです。

さて、会場は全天周映像です!見上げて大迫力にやられました(^-^;
親子De科学 その1φ(.. )

ここではプラネタリウムもやっています。

会場入口には電気科学館で使用されていたプラネタリウムが展示されていました。

親子De科学 その1φ(.. )

カールツアイス社製 II型プラネタリウム
大阪市指定文化財 資料・実物
日本で初めて使われたプラネタリウムの機械を静態展示しています。
プラネタリウムは任意の星空や天体現象を再現します。この機械は1937年に東洋圏で初めてドイツのカール=ツアイス光学会社から大阪市が買い入れたものです。1989年5月末まで大阪市西区四つ橋河畔にあった大阪市立電気科学館で数多くの人々に星空への夢を与え、魅了してきました。
両端の二つの球は恒星を映す装置で、星座を32分割して9000個の肉眼星を1kwの電球で映します。途中に太陽や月、惑星の投影機が配置されていて、複雑な歯車の組み合わせにより地球上のあらゆる地点から眺めた過去から現在、未来の星空を再現します。


いや~懐かしいです。

さて館内に繰り出しましょう!




同じカテゴリー(プチ街トレ)の記事画像
Memories of summer(゚ー^*)
Timetable
a ride on a bicycle.保津峡
a ride on a bicycle.神明峠
Discovers in Kyoto. 京都タワー2
Discovers in Kyoto. 京都タワー1
同じカテゴリー(プチ街トレ)の記事
 Memories of summer(゚ー^*) (2009-09-04 06:30)
 Timetable (2009-08-14 06:30)
 a ride on a bicycle.保津峡 (2009-07-29 06:30)
 a ride on a bicycle.神明峠 (2009-07-27 06:30)
 Discovers in Kyoto. 京都タワー2 (2009-06-04 06:30)
 Discovers in Kyoto. 京都タワー1 (2009-06-03 06:30)

ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
私も遠足やら、なんやらとよく出掛けた場所です・・もちろん古いとき
子ども達も遠足でここへこれます。
プラネタリウムは、懐かしい・・・
初めて見たのがこれでした。
影響されて5年生の時、星座の自由研究したな~
星座にまつわる神話と観察でした。
今の勇登と比べたら私、もっと勉強してたぞ~!!本も読んだし、いろいろな所に興味もあったし・・・
と、思いだし怒り(笑)
お兄ちゃんは柔道ばっかしです(汗)
Posted by よっちゃん at 2009年04月02日 07:18
おはようございます^^

数年前に甥っ子を連れていったことがありますが、
子供よりも私たちの方が喜んでいたような気がします^^
「オムニマックス」見応えありますよね。。。
また久しぶりに行ってみたくなりました♪
Posted by ピョンニー at 2009年04月02日 08:48
むか~し、行ったことがあるような気がします。
行ったと聞かされました。
記憶にはございません^^;

おじいさんが連れて行ってくれたらしいのですが、全く覚えてないんですね~。
じいちゃん、ごめんm(__)m

今行ったら小さい子よりも必死になって見てしまいそうです^^;
Posted by tetsu at 2009年04月02日 19:45
【よっちゃんさん】
四ツ橋の電気科学館は懐かしいですよね〜そしてこのプラネタリウムも懐かしい!会場の真ん中にドンと置かれて投影してましたね!
専門的な勉強にまで感化されなかったけ代わりに、仕組みに興味津々でした(^-^;
今の子ども達は恵まれてますね!こんなに進化したモノがいっぱいあります!今度はどこに行こうかなと思っています!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2009年04月02日 20:39
【ピョンニーさん】
今月からオムニマックスのプログラムに探索衛星ハヤブサの上映があります!これは必見だと思います!タイミング悪くて見ることは出来なかったのが残念でした(^-^;
オトウトクンはこれは何とかと言う名前とか知っていたのは驚きでした!恐竜はあまり詳しくないと言ってたんですよ〜大人も子ども楽しめる施設ですね(^O^)
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2009年04月02日 20:58
【tetsuさん】
(*'ω'*)......ん? 覚えてない!o( ̄ー ̄;)ゞううむ 世代ギャップを感じますね~
古い建物でしたが、味わいのある施設でしたね~
展示内容が以前より格段の進歩ですから、大人でも面白いですよ!
行けば結構嵌ります!
Posted by naru@(*'ω'*) at 2009年04月03日 05:42
我が家も岐阜市の科学館へはよく行きますが、さすが都会の科学館は規模が違いますね。
こんな時は都会がうらやましいです。
Posted by ADIA at 2009年04月05日 09:36
またまたお恥ずかしいのですが大阪市立科学館を知りませんでした(恥)

オトウト君楽しかったんだろうなぁ~
プラネタリウムは子供の頃からすごく好きでした♪
ちょっと大人ですが行ってみたい。。。(笑)
Posted by プリンママ at 2009年04月05日 19:37
【ADIAさん】
京都にもありますが・・・ショボイです(^-^;
その点大阪はデカイです。でもアクアトトがあるじゃないですか~オトウト君はそこの大ファンですよ~(^^)v
Posted by naru@(*'ω'*)@お休み at 2009年04月05日 21:28
【プリンママさん】
ここ、いいですよ~オムニマックスだけでも見ることができます!
入場しないと見られないと思いこんでいました(^-^;
今度はこれだけ見に行こうかと思いました(゚ー^*)
と、言うことはプラネタリウムだけでも見られるのですね~
Posted by naru@(*'ω'*)@お休み at 2009年04月05日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親子De科学 その1φ(.. )
    コメント(10)