ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
VWトゥーランとともにアウトドアしています。

2008年07月09日

洞爺湖サミット協賛?名水探検2回目の1(^^ゞ

環境サミットと呼ばれている洞爺湖サミットも始まりましたね。
我が家の特派員も活動開始!環境について関心の高さを勉強してきました!

洞爺湖サミット協賛?名水探検2回目の1(^^ゞ

(゜∇゜ ;)エッ!?洞爺湖? チャウ((-.- 三 -.-))チャウ
オトウト君が始めた地球環境子供村「名水探検」の2回目が行われました。

今回はダムについての勉強と言うことで、「日吉ダム」に行ってきました。

「日吉ダム」は淀川水系・保津川の上流に建設され治水ダムとして機能しています。

まずは「日吉ダムビジターセンター」でお勉強です。
この模様は日吉ダムのブログでも紹介されていましたので トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪ してみてくださいね~

この中で水について感心が関心が高かった事が特派員の写真から想像できます。

洞爺湖サミット協賛?名水探検2回目の1(^^ゞ

o( ̄ー ̄;)ゞううむ 1%も利用できないなんて!

さらに・・・彼らしい写真が・・・

洞爺湖サミット協賛?名水探検2回目の1(^^ゞ

洞爺湖サミット協賛?名水探検2回目の1(^^ゞ

洞爺湖サミット協賛?名水探検2回目の1(^^ゞ

鮎と言うところが日吉ダムらしい気がしますね~この辺りは鮎釣りも盛んですからね!
それにしても 鮎とカエルって似たような水分比率なんですね~(^^ゞ

ちなみに人間の水分比率は、赤ちゃん80%、子供70%、成人60%、お年寄り55%と言われています。
年を重ねるほど水分が少なくなっていくのがちょっと怖い気がします。(+。+)

そして環境についての1枚がコレ(。_。)q

洞爺湖サミット協賛?名水探検2回目の1(^^ゞ

1ヶ月に家族で使えば7000リットル!
これだけの水を使っているのですね・・・節水という言葉がありますがマダマダ足りない気がします。
蛇口をひれねば普通に水が出てくるわけです。この普遍性が絶対では無いと言うことを私達は認識しなくてないけません。

この事を充分、ここで学んで来たようです。d(-_^)good!!

明日はダムについてお送りします。





同じカテゴリー(徒然記)の記事画像
らーめんふぉーく?
プロ論
Take a picture
ヒューマンスケール
キョリ測
...((((=・o・)ノ go♪沖島!
同じカテゴリー(徒然記)の記事
 ブログについて (2009-10-23 06:30)
 らーめんふぉーく? (2009-10-22 06:30)
 プロ論 (2009-10-20 06:30)
 Take a picture (2009-10-14 06:30)
 ヒューマンスケール (2009-10-12 06:30)
 キョリ測 (2009-10-09 06:30)

ρ( ̄∇ ̄o) 皆様のコメント
おはようございます
わんこの分も含めるとさらに量が・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年07月09日 07:37
【guitarbirdさん】
(@_@)う〜そうですね、ワンコは1日2匹で1リットルとしても400リットル近いオーダーに乗るのですね〜トリミングなど考えるともっとですね!さらなる節水が必要だ!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月09日 07:53
( ̄ー ̄)//””パチパチ〜

でっかい話しは国が対策するとして、身近な、生きていく上で空気と共に必要な水について学べた事は、意義深いですね!?

水と空気と安全はタダ!なんて言われた日本神話は大昔の話し…

それでも蛇口ひねって出た水を直接飲める事が当たり前なのも事実です。

それらを踏まえて勉強出来た(る)のは、頭の柔らかいオトウトくんたちにとって素晴らしいこってす。

頭の硬いおっちゃんらには~\(_ _;)/~オテアゲ〜
Posted by yellow flag携帯 at 2008年07月09日 08:17
おはようございます♪
最近環境問題があちこちの新聞やTVで取り上げられて、なるべく読む観る様にしてますが。。。身近なnarusakiさんの記事でこうやって見せて頂けると改めて考えなくてはいけない事だと感じます。
って言っても、見るだけではダメなんですよね。
Posted by プリンママ at 2008年07月09日 08:59
55%のショウタンです
私の関係する新宮山彦ぐるーぷの代表が関係する山小屋に宿泊する方に第一に経験してもらう事は、水を確保する事です
片道下り10分、登り20分の水汲みです
これにより水の大切さを感じてもらうのが目的だそうです
Posted by ショウタン at 2008年07月09日 09:48
こんばんは。

歳をとると「枯れる」という表現をしますがまさしくそれですね。

牛肉も本当においしいものは枯れていないとありえないのですが
現在普通に売られているのは枯れてはいませんね。
(枯れた肉という表現は普通に使います。)

かえるの方が水分が多いのは表面の粘膜のせいでしょうか。


今回のサミットで世界各国のかたのコメントを見て
非常にがっかりしました。
滅びの道を歩むのでしょうか。
Posted by 牛とろば牛とろば at 2008年07月09日 18:20
【yellow flagさん】
環境問題は今に始まった事ではないのにね、国になると他人ごとです
公害と騒いでいたころからの積み重ねなのに状況は悪化の一途です
悲しい事です
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月09日 18:33
【プリンママさん】
行動も必要ですが、意識することも大切です!最初の一歩はどんな事でもありますからね!
先日見た北極の現状は驚くばかりです!本当に溶けているし、環境は明らかに変化してますね(@_@)
私たちに出来る事はどんなに小さな事でもやらないといけませんね!
σ(^-^)の子供の頃から比べたら明らかに暑いですよ〜
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月09日 18:39
【ショウタンさん】
水くみの取り組みは素晴らしい事ですね!生きる為にどれくらいの労力が必要でそれが切実かよくわかる事やと思います!
命に直結していることですからね!これが意外と忘れているのですね
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月09日 18:44
【牛とろばさん】
一つ勉強になりました!いろんな分野の方に起こし戴いているのでいろんな事がわかって嬉しいデス!
今回のサミットの内容はは京都議定書も含め話あわれていると思いますが、成果があって改善される方向になるのでしょうか?あまりにも非現実的で悲劇的な結末かもしれないですね…
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月09日 18:53
うわっ!
思わず明日の記事のネタばらしをしそうな場所!
ふっふっふ^m^
え~っと、ここのダムはですねぇ、、、

ウソです^^;
明日の記事を楽しみに待ちます。
けど結構しょっちゅう行くんだも~ん♪
Posted by tetsu at 2008年07月09日 22:21
う~ん、はしょった80リットルでもかなりの量ですもんねぇ…。
水洗トイレなんて昔はなかったわけだし…
これだけの数字を見せられると考えちゃいますね。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年07月09日 23:40
こんばんは。

日吉ダムに行かれてたんですか!!!
我が家もすぐ近くの「府民の森ひよし」にいってたんですよ〜。
なんだかうれしくなっちゃいました。(*^_^*)

節水はやりすぎってことがないので、
ちょっとづつでも頑張らないとですね〜。
Posted by blue at 2008年07月10日 01:12
【tetsuさん】
内緒ですよ~この辺りは庭みたいなモノでしょうけどね~
σ(^_^)もこの辺りは良く行くので好きな場所なんです('∀'*)

σ(゜・゜*)ンート・・・ 今日は予定変更していますのでアシカラズ・・・・ペコリ(o_ _)o))
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月10日 06:25
【naminosabaohさん】
今は何でも便利になりましたが、水が使えない状況は皆無になりましたね・・・。子供の頃はよく断水してましたよ・・・夏は特に。今はアリエナイです。それだけダムが増えたのでしょうね。
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月10日 06:27
【blueさん】
イラッシャーイ (°ー°)ゞ 
ここは良く行きますよ~野菜を仕入れたりよく来ます。が、!交通取り締まりもよくやっているので要注意です(^^ゞ
しかし、この辺りはノンビリするのに最適ですね!
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月10日 06:36
>お年寄り55%

そんでもって毎日水を一生懸命補給しておりますです。(笑)

>クラゲの水分比率95%

クラゲから水を精製出来ないのかなぁ、などという質問したら特派員に馬鹿にされるかな…?(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年07月10日 12:45
こんばんは
4人家族で、1ヶ月に7080リットル、生きていくのに最低必要な量と比べるとあまりにも多いですね。
当然、お風呂、トイレ、洗濯なども入っての量でしょうけど、普段いかに気楽に使っているかを表す数字ですね。
Posted by ADIA at 2008年07月10日 21:31
【Chum88さん】
まだ55%ではないでしょ~(^_^;)
今日も暑くて水分補給に余念がありませんでしたゴクゴク ⊂(^^ )

特派員の宿題にしておきましょう(゜ー゜)ニヤリ
夏休みにしっかり調べてもらうのも一興ですね!(^^)v
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月10日 21:47
【ADIAさん】
人間は最低1日5Lだそうですね・・・四人で20L・・・30日で600Lあれば生きていける事になりますが・・・実態は洗濯、お風呂など10倍以上の水量が必要とは・・・。細かい数字が上がるとΣ(・o・;) ハッ!とします。
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月10日 22:05
奈良県でも夏休みには、毎年子ども達の水源地調査が2つ程開催されていてバスで水源地の散策・生き物調べやダムの普段入れない所まで見学させてくれるツアーが格安であります。(数百円)
いつも予定が入っていて行けないんですが、いいなぁ~と思います。
水って、大事・・・・・
Posted by ゆうとまま at 2008年07月11日 05:38
【ゆうとままさん】
各自治体は同じように企画をしていますね〜その殆どが広報活動であっても、普段知られていない場所を見聞できる事はよい経験となることは間違いないです。
子供達たげでなく、σ(^-^)も行きたい!そう感じる内容のイベントなんです!連れて行く大人も本気、だから子供達も本気で取り組むと思います(・∀・)
Posted by naru“o( ̄‐ ̄*) at 2008年07月11日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洞爺湖サミット協賛?名水探検2回目の1(^^ゞ
    コメント(22)