Film vs Digital
近頃めっきりFilmの勢いが無くなってきましたが、ある雑誌によれば女性を中心にFilm回帰の動きが顕著になってきたそうです。
一つにはデジタルカメラで写真を撮っている内に表現の行き詰まりを感じている方が女性の方が多い。
さらに付け加えるなら、トイカメラも含めたカメラ自体のファッション性に注目し、フィルムカメラが持つレトロなデザイン等、従来のデジタルカメラに無いファッション性に着目している。
Film M3+プラナー50ミリ
一時期フィルムスキャナが市場から姿を消してしまい、フィルムのデジタル化が困難な時期がありました。
しかし、2社からフィルムスキャナが簡単操作を売り言葉として発売されるに至ってフィルムの扱いが容易になってきました。
どちらも簡単にフィルムをデジタルに変換できる優れものです。
σ(^_^)はお店でCDにしてもらっていますが、過去のフィルムをデジタル変換させるにはどちらかを購入しようと考えています。
CABINの方が、SDカードに直接書き込みが出来るので操作方法としては簡単でしょう。その分少々お高いですが・・・_(^^;)ツ アハハ
ここでフィルムとデジタルの比較です。
Film M3+プラナー50ミリ
Digital E520
どこも彼処もデジタルになっている風潮に対して、頑固にフィルムに拘るやつがいてもいいかなと思う今日この頃です(^_^;)
どうしてもデジタルの方がすっきりしている感がありますが、
それがまたいい味だとσ(^_^)は思うのですが・・・。。。o(゜^ ゜)ウーン
関連記事