2x Teleconverter  ('ε') フーン

narusaki

2009年02月03日 06:30

オニモツですσ・・)o ≡o( *)σ☆|ピンポ~ン♪  ハーイ(^O^")/



(*・・)σヨメ σ(・・*)アタシにプレゼント?新しいデジカメかしら('▽'*)ニパッ♪

σ(^_^)   (-_-;)(;-_-) チガウチガウ 私のです・・・

(*・・)σヨメ ('ε') フーン

お誕生日当日だったので間違われてもしかたありませんね(^_^;)
久しぶりに機材情報の更新です。

今回手元に来たのは、2x Teleconverter EC-20



マスターレンズの2倍の焦点距離が稼げるレンズです。

もう少し寄りたい・・・けどダメダ・・・と、諦めていたことがコレを装着するだけで簡単に行えてしまいます。

何処に付けるかと言うと・・・



通常レンズのみ使用の場合・・・



2x Teleconverter EC-20使用時、マスターレンズとボディの間に装着します。
作業はこれだけで2倍のワーキングディスタンスを得たことのになります。

ただコレを付けることによって露出が2段落ちますので、暗くなるのが玉に瑕です。
一脚や三脚の使用や、感度を上げることで対応は可能なのが今のカメラの良いところですね!

 

論より証拠!左がマスターレンズだけの撮影、右が2x Teleconverter EC-20を使用した例です。
見た目かなり大きくなっているでしょ!これだけの望遠効果が得られるというのは魅力ですね!
関連記事