↑ こんな会話が聞こえそうです。空ちゃんはイマイチ長距離散歩が苦手な感じです。
冬ちゃんは全然(*^-°)v オッケェー♪
トロッコと平行している道が終わり、川沿いから離れ少し山に入っていきます。
上りはきつい程でもなく、ダラダラ登っていくという感じで、道は舗装されているので歩きやすいですね!時々バイクが通り、ラフティングの回送車もたまに来るぐらいで安全か道です。
峠を越えると一気に下がっていきます・・・・。
これ・・・逆のコースやったらちょっと嫌かも(^-^; なんて話しながら順調に進みます。
そしてあっけなく林道終点!( ̄△ ̄;)エッ・・? もう終わり?
地図で見ているよりとてもあっけなく終了です。ただこのルートは一番楽なルートで、このほかちゃんと山の中を踏破する道もあります。
もうすぐ駅やな~と話しているのが聞こえるのか、ワン`sのペースが急に上がります。
トコトコトコ ε=ε=(┌ ・)┘
この橋が見えたらゴールです。当ブログでもお馴染みになりましたね!
自宅から歩いてでも行けちゃう秘境?駅です。トロッコあり、川下りあり、愛宕山にも行けちゃうなんて!
自然を最大限生かして遊んでおります(^^)v
( ̄◇ ̄;)エッ もう終わり?電車乗るの?ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
(〟-_・)ン? そやけど、僕ら乗れるの?
やっぱし・・・出して~ || Φ|(|´|`|)|Φ|| メッ ☆ヾ('・'*) 決まりがあるんだからね!
まあ仕方ないか・・・一駅だしね・・・(;´д`)トホホ
そして駅からの風景として・・・
トロッコが来た!このショットは嵯峨野観光鉄道のポスターに使われたりしているアングルです。
Σ(・o・;) アッ この二人・・・スタートの沈下橋で見かけた二人です。
随分ゆっくり下ってきたのですね~きっと自然を満喫されたことでしょう!
最後に記念写真!
冬ちゃんも空ちゃんもよく頑張りました!
(*・・)σヨメもσ(^_^)も満足な半日コースでした!次は紅葉の季節にコースを変えて歩いて見たいですね!
皆様、お読みいただきありがとうございましたペコリ(o_ _)o))