紅葉のカヌーつあ~1..((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

narusaki

2008年11月26日 06:30

コメントの中などですこ~し前置きになっていましたが、再び熊野川へ行ってきました!

紅葉を、雄大な自然を満喫するために「オトコチーム」で出撃です!



(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 紀伊半島を半周してますなぁ~
今回の往路は、箕面グリーンバイパス~近畿、阪和、海南湯浅道路を経由するルートです。

ちなみに今回の往復走行距離 685.1キロ 途中給油なしで往復出来ましたv(^^)v

さて途中、海南ICから先が渋滞しているのはわかっていましたが高速道路を使ってしまいました。



岸和田SAで休憩ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 車内のひと・・・ちょけてますなぁ~(^_^;)

更に南下を進めていよいよ世界遺産地域に進入です。
今年は世界遺産に縁のある年やなぁ~と思いながら看板を見ていました。



中辺路(なかへち)を通りながら熊野川まで一気に熊野古道にそって走ります。



所々、熊野古道の看板が出てきます。時間があればよってみたかったですが、ちゃんと歩いて見たかったので次回に譲ることにします。





自宅を出てから約5時間・・・遂に熊野川までやってきました。
ただし目的地まであと30分走る必要があります。p(#^▽゜)q ファイトッ

そして到着!


瀞流荘の河原でキャンプです。

今回の参加メンバーは・・・なんと野郎ばかり・・・(-m-)ぷぷっ
それぞれがソロであったり、息子連れであって女の子がおりません・・・まあ寒い時期ですからわざわざ濡れにいく女の子はいませんよね(゜ー゜)(。_。)ウンウン

ORCAさん
tetsuさん
ibexさん
フジタLG-2さん
tekapo さん
そしてσ(^_^)


この6組でキャンプ&ダウンリバーを行います。



σ(^_^)のメインテントはリビングシェルです。
今回はibexさんのリビングシェルと連結して寒さ対策もばっちりです!



野郎ばかりのキャンプは一体どんな感じになるでしょうか!

。。。o(゜^ ゜)ウーン 中央の鍋といい・・・一升瓶が・・・(-_-)ジィー
関連記事