高取山ふれあい公園~設営ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
いろいろ先行で公開しておりました「高取山ふれあい公園」に行ってきました。
12時インと言うことなので、自宅を10時過ぎ出発です。
ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
大山崎ICから京滋バイパスを経て八日市ICを降り一路目的地に!
【途中 近江富士がお出迎え!】
八日市から一般道を通るルートです。
この辺りは仕事でよく通った道ばかり・・・懐かしい♪
さてキャンプ場は結構山に上がっていきます。
【看板( ̄ー『+』)発見!!】
自宅から約2時間で到着!途中寄り道をしていたので1時過ぎインできました。
さて!注目のサイトですが・・・・
【Σ(- -ノ)ノ エェ!? ここ?】
ここに張るの??無理無理!5m四方もないやん・・・。
・・・( ̄  ̄;) うーん その横の駐車スペースも使えば張れないことはないな・・・
【横も使って張ることに・・・】
これでようやくリビシェルが張れますε=Σ( ̄ )ホッ
今回もインナールーム仕様で張ります。
さらに前回記事にしたミニマム仕様です。ミニマムと違うのはイスを持って行ってることです。
【フィールドキッチンテーブルの代わりに・・・】
ベンチを重ねてシェルフを作ります。
【コチラはベンチを利用した荷物置き場】
【完成!ε-(´・`) フー】
今回はスカートも張ってみました。
【拘っています】
荷物も少なくて済んでいますので拘る時間もありました。
風もなく穏やかなキャンプ日和だったのでゆっくり張ることが出来ました!
子供達も今回はノンビリムードです。
【このキャンプ場の雑誌記事を読み作戦会議中】
まずはセッティング完了・・明日に続きます(*- -)(*_ _)ペコリ
トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]
関連記事