お正月休みに...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ 保津小橋

narusaki

2008年01月07日 06:30

お正月のなまった体にむち打ってオトウト君と小サイクリングに出発!

向かった先は保津小橋と言われる沈下橋です。



【こんな看板が立ってます】
沈下橋はσ(・_・)が知っている範囲では、ここ保津川と木津川です。

ここもご多分に漏れず、水害が多く上流に日吉ダムができるまで水位の上昇は日常茶飯事だったようです。
その為に、この橋は沈下橋となり水害の際には水没して流出を免れて来たわけです。



【ココをちょんまげ姿の役者さんが通るのですね】

そして冒頭の写真には「映画の種取り場」と書かれた看板がありました。
コレはロケ地であることを表し、時代劇などでたびたび登場しているとの事です。
少しロングで狙えばコンクリート製の橋には見えないでしょうし、橋自体が堤防より低いため周囲の景色も写らずロケにはもってこいの場所のようです。



【重量制限と幅制限あり】

アタリマエですが、重量制限あります。幅も1,8Mが限界のようですが、軽トラが通っていくのを見ていると、それでもきつそうに見えて来ます。ココをトゥーランで走るのはちょっと考えます。
(慣れたらなんてことないでしょうね)



【(;°°)ウッ! 取りあえずはチャリで走りますか!】

この橋でo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)oしていると・・・・
川上から保津川下りの舟が下ってきました。



【冬も保津川下りしています!ぜひご利用ください】

冬はストーブを船内に設置してビニールハウス状態で下っていきます。
便数は極端に減りますが、通年営業しています。
寒い中川下りしたいと言う人もすくないでしょうが、雪でも降ればナカナカ乙なモノですよ!

このあと沈下橋をくぐっていきますが、コレは動画に撮っていますので後日公開します。
その他もう1本動画ありますので、これも後日お待ち下さい。

トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪よろしく!! [ランキングオンライン]

関連記事